« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月の30件の記事

女神転生2 LV12 ネビロス

 B3階に白衣の天使がいるのでそこで経験稼ぎ。ゾンビ、ついでパンクスを相手にできるようになる。カーバンクル+ハーピー=アルラウネ。カーバンクル+コボルトでもアルラウネ。ディアマは回復。
 B1階にネビロスがいる。アルラウネのほかにコボルトとカーバンクルも呼び出す。ハラペーニョのザンマが効く。コボルトはやられたが夜魔ネビロスを倒した。
 羽田のチェックマンと話すと京浜シェルターの使いに物を渡したらしい。B4階のひろ子に会う。変な女の子が来たそうだ。炎の割符とオートパイロットのプログラムを手に入れた。モーラとかいう海亀に向こう岸へ渡してもらう。
 品川へ。東京タワーには魔女がいる。魔獣オルトロスをペットにしている。プリンセスホテルにはオルトロスが逃げ込んだ。

 …ここまで進んだはずだが、セーブしていなかったようだ。京浜シェルターに戻る。実際は14レベルくらいまで上がったと思う。

| | コメント (0)

1213 こんなに変わった! 小中高教科書の新常識 現代教育調査班

 図書館より。青春新書プレイブックス。

 文科省の学習指導要領は十年に一度更新され、教科書は四年に一度改定される。だから大人の常識と子どもが習っている内容は異なることがある。
 645年は大化の改新ではなく乙巳の変。日本の原人(牛が浜や三ヶ日)はほかの動物の骨で、日本に原人はいなかったことになった。和同開珎より古い富本銭。当時は漢字はなかったから大和朝廷でなくヤマト政権。元寇は江戸時代末期にできた言い方だから蒙古襲来。
 休火山、死火山とは言わなくなったから富士山は活火山。揚子江気団は四つの主な気団から格下げ。北九州工業地帯も格下げ。
 ふたばは子葉になった。二枚とは限らないから。力の単位はニュートン。アルコールランプは危ないし火力が小さいので廃れる。
 英語の教科書のエレン・ベーカー先生が可愛いと大人気。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV126 争覇戦終了 海図122

1) やまと (ロイヤルフリゲート) SSRコロンブス SSRグレース SR夏銭涼玉
2) ちょうかい(ストームキャラック) SRミケランジェロ SSRアン・ボニー HRキース
3) はるな (レイジングガレオン) SR聖夜ララ SRドレイク SRニュートン
4) さぎり (フリゲート) SRピサロ Rイザベル・ド・ロレーヌ Rメアリ・ステュアート

4/23アルセリーナ覚醒HN。マスコット代わり。気力の素。ユーリ覚醒SR+。

4/24プラチナ札、SRドレイク。カタリーナ覚醒SR+。

4/25気力の素。争覇戦終了。神聖同盟の勝ち。総合201位。交易564位。洋上探索124位。依頼対戦258位。争覇札を五枚もらう。SRフランシスコ・ピサロ。Rアルバロ・デ・バサン。Rクアウテモク。Rメアリ・ステュアート。Rイザベル・ド・ロレーヌ。ピサロは初めて。アルバロ、メアリ王妃、ロレーヌは二枚目なので覚醒ができる。

| | コメント (0)

体重80.6kg 22.6%・ウヰスキー462

月) 納豆豆腐 ランチ サラダ 鯵天ぷら 鰹たたき 厚揚げのうま煮
火) 納豆豆腐 弁当 サラダ 白身フライあんかけ 鰹刺身 ふわとろオムレツ ウインナー
水) 納豆豆腐 カルボナーラちりめん サラダ 麻辣焼売 鳥から
木) 納豆豆腐 新宿中村屋カレー サラダ 焼き鳥 ベビーチーズ 砂肝 なめろう トースト
金) 納豆豆腐 豚バラ丼 味噌汁 サラダ 豚バラ カニカマ アジの大葉フライ カルツォーネマルゲリータ
土) 納豆豆腐 月見そば サラダ 帆立バター お野菜を食べるポテトサラダ 北海道チーズのささみフライ
日) 納豆豆腐 コロッケそば サラダ たこ焼き プリン 鳥春キャベツ酒蒸し バターラーメン

体重81.4kg 23.2% +0.9
体重80.2kg 22.1% -1.2
体重80.6kg 24.1% +0.4
体重80.5kg 22.6% -0.1
体重80.6kg 22.6% +0.1

 コロナ自粛で会社に行ってもデスクワーク。テレワークにはしてくれないので有給休暇で休む。走れるときは走るが春は天気がぐずつく。この勤務体系で太らないだけよくできていると思う。
 生活がもっと厳しい人達がいるのでこれくらいは苦労のうちに入らない。

 フェイスブックで子供にいちごジャムを作らせる話題が回ってきたので娘に提案したら、「いちごはそのまま食べたほうがいいよ」。

|||||

 ウヰスキー空けた。462本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20200426(ゆうちょ口座・ナッツ・『風を抜け!』)

 月曜日。ストーブを片付ける。灯油が余っているのでじょうごでポリタンクに戻す。玄関で盛大にこぼして家人に怒られる。反省。醤油ちゅるちゅるを使うか、外ですること。

 火曜日。寒くなったので電気ストーブを引っ張り出す。

 水曜日。ペン字の本を買う。本屋で長考。やはり和田康子先生がいちばん美しい。「S字理論」や「握り込み理論」もいいが、結局550円の安価なものを購入。

 木曜日。再び娘のゆうちょ口座開設に挑戦。住民票の写しの写しを持っていったが、原則「写し」が必要なのだと言う。さらにわたしのコピーは曲がっていてよくないそうだ。結局、証明書類は保険証のみ。当日発行はならず、後日自宅に郵送することで住所確認とする。
 いつもの高血圧で医者へ。あれだけあった本や漫画や絵本がない。冷水機も中止。窓口には大きな透明スクリーン。体温測定。緊張感が伝わってくる。診察は取りやめ、処方箋だけとする。

 土曜日。キーファインダ「NUT」(ナット/ナッツ)の点検。まずアプリがアップデートされて見た目がまるで違う。機械は探知されているが、アラームが鳴らない。電池を取り替えても鳴らない。機械を改めて登録する。スマフォのブルートゥースをオフにしてオンにする。メール認証を再び行なうとようやく鳴るようになった。結論。電池が切れても「ローバッテリ」なんて教えてくれない。電池を変えたらペアリングからやり直すこと。電池はCR2016。ちょっと製品としては未成熟である。

 日曜日。水槽水換え。昆布はほぼなくなっている。タニシや石巻貝が食べたのであろう。他の生体がプラティだけなのでエビから入れてみよう。
 妻の万歩計の電池を入れ替える。二つあって色違い。電池はLR1130。スマフォにも万歩計アプリを入れて比較検討している。運動不足が気になるらしい。
 土日にかけて、「マンガ図書館Z」で村上もとかの『風を抜け』を読む。すばらしい。これがサンデーで週刊連載されていたとは。いいなバイク。正月にも中年ライダーが九州に集まるテレビ番組を見た。学生時代周りには小柄な女の子も含めライダーがたくさんいた。自分も免許を取ろうかなと思ったが、「秋田は五ヶ月雪が降るからいらない」と逃げた。逆だ、だからこそ東京の四年間はバイクに挑戦してもよかったのでは。

| | コメント (0)

ふるさと納税2020

秋田県にかほ市 [№5685-1305]秋田県産 あきたこまち白米10kg(5kg×2袋) 11,000円
千葉県長生村  C01-009 ボイル本ズワイガニ肩 1.3kg
熊本県宇城市  熊本県産 国産 黒毛和牛 切り落とし 1kg 牛肉 和牛
秋田県男鹿市 [№5605-0057]秋田ババヘラアイス パラソル花 7,000円
同 [№5605-0231]男鹿産天然真鯛の鯛めし 180g×4個【男鹿なび】 7,000円
愛知県美浜市 2018日本ギフト大賞受賞!盛り沢山「甘えび姿焼きギフト」50尾入 11,000円 (ふるなび)

 上三つはいつもどおりに私が「ふるさとチョイス」で頼んだもの。うなぎが絶滅種なので外して、「米・蟹・牛」の三点セット。
 今年は思いついて、途中からスージーに任せてみた。品物が来てからああでもないこうでもないと言われるのも嫌だし(例えば「冷蔵庫がいっぱいだ」)、スージーにとっては選ぶのが楽しいであろう。女性とレストランに行けば必ず女性は選ぶのに時間をかける。女子の三迷というやつだ。でもそれはエンターテイメントなのだ。楽しいことは参加させるべきだ。ところで三迷ってなんだっけ。食べるものと、着るものと、ええと(検索しないのは意地)。

 五つめの「甘えび」でちょっと難儀した。私は「ふるさとチョイス」を使っており、スージーにもそれを使うように話をした。ところが「甘えび」が見つからないのだ。ひらめいて別サイトを見たら、あった。同じ愛知県美浜市なのに、「ふるさとチョイス」ではないが「ふるなび」だとある品が存在するのか。

 今度から米以外の四つはスージーに任せてみよう。春のエンターテイメントである。

| | コメント (0)

3Dプリンタ20200424「導入」

 欲しい欲しいと思っていたが、アマゾンでついに二万円を割ったものを見つけたので購入。ポイントサイトでもらった3,000円のクーポンも使った。
 品物はShenZhen KeePang Technologyの「KINGROON 3DP180」。キングロンなら「王龍」で格好いいな、と思ったが「キングルーン」と読むようだ。180は作れるサイズが180ミリ立方だから。もう一つの候補が120ミリだったというのも採用理由。

 発泡スチロールが黒い。お試し用のフィラメントがついてきました。「夜行緑」と書いてあります。日本語なら「蛍光緑」。

P_20200422_172300

 ベースにタワーをはめ込み、ボルトとナットを付属のレンチで締める。ちょっとここに難儀しました。

P_20200422_172915

 コネクタをつなぎます。これは問題なし。

P_20200422_180123

 ここで問題が。プラグが3P型なので、変換コネクタが必要です。我が家は捨てられない人の家なので、段ボール箱をがさごそしていたら出てきました。これだから断捨離は性に合いません。ない人は電器店へ。100円ショップにある、という話もあります。

P_20200422_182146

 本体にカラー液晶ディスプレイが。これはわかりやすい。デフォルトで日本語なのもありがたい。「レベリング」で「ベッド(青い平面のことです)」とヘッドの距離を確認します。0.1ミリから0.2ミリの間に収めるそうです。それは難しい。私はハガキをはさんで「抵抗=引っかかり感=がある」ようにしています。

P_20200422_182404

 付属のSDカードには二つのサンプルが入っていました。これは食品クリップだそうです。ベッドからはがすのが大変。マイナスドライバーでがつがつやります。

P_20200423_094332

 さあ何を作りましょうか。タンブラーのキャップがいいな。fusion360というソフトを使ってデザインします。

P_20200424_161826

 円を書き出しました。3D“プリンタ”なのでメニューには「印刷」という言葉が使われています。違和感があるので「作成」とか「製作」にしてほしいところです。すき間があるのはそのときフィラメントが折れて供給できなかったからです。

P_20200424_164557

 完成。一時間半くらい。ディスプレイには経過時間とパーセント表示が出ますが、時間はそんなに当てになりません。

P_20200424_182159

 こんなふうに使う予定です。ココログは写真が十枚までなので今日はここで終了です。

P_20200424_182347

| | コメント (0)

大航海時代5 LV126 ゲベル・バルカルにてナパタのアメン神像 海図122

1) やまと (ロイヤルフリゲート) SSRコロンブス SSRグレース SR夏銭涼玉
2) ちょうかい(ストームキャラック) SRミケランジェロ SRユーリ HRキース
3) はるな (レイジングガレオン) SRガリレオ SRヴァレンシュタイン R+シェヘラザード
4) さぎり (フリゲート) Rアルセリーナ SRメアリ SRカタリーナ

 SSRアン・ボニーを下げたので心許ない。

4/20ゲベル・バルカル5層目でナパタのアメン神像発見。価値7だ。
 カスピ海でアオザメ釣り。気力の素。
 ポンディシェリ投資レベルから。15レベルで綿花が綿生地に。気力の素。27レベルで同盟港に。
 プラチナ札が三枚もある。SRガリレオ、SRメアリ、SRシャーロッテ!

4/21アドリア海でファハカ。初めて。気力の素。気力の素。
 マルセイユでアルノー・フーバー加入。
 前述のSRシャーロッテを協力者にする。70ポイント。
 バルト海でバルチックチョウザメ。
 ストックホルムでヴェロニカ・エドストレーム加入。

4/22マリベル弱点発見2レベル。
 バルト海でホオジロザメ。気力の素。気力の素。気力の素。
 HNクィカトル限界突破。45レベル、すぐ50レベル。HRアルテミシアは70レベル。あ。SRシャーロッテで限界突破をすればよかった。

| | コメント (0)

1212 じたばたナース 水谷緑

 図書館より。メディアファクトリーコミックエッセイ。副題、4年目看護師の奮闘日記。

 第一話がそっち系のナースマンの話だったり、ハデハデ新人が登場したり、題名通りのスラップスティック四コマ漫画。
 そんな中に生死の話が出てきて重すぎる。

 小児がんの子どもが「早く学校に行きたいなあ。」「戻ったら何したい?」「徒競走。リレーの選手だったの。」「え~すごいじゃん」
「もう走れないのに。その場しのぎで乗っかってむなしくなるな…」
 そこへお母さんが「悟が『秋野さんが秋野さんが』っていつも話してくれるのよ。忙しいのに遊んでくださって」「これからもよろしくお願いします!」
「ナースが泣いていられるか!」とトイレで泣きながら気合を入れ直す話が好き。ロール紙だけでトイレとわからせるのもうまい。

#先生じゃないと患者が言うこと聞いてくれないんです
 ドクターの操縦法。

#ご飯が食べられなくなって 便が出なくなって 歩けなくなって 血圧が下がって 尿が出なくなって 体に水が溜まって 意識がなくなって 息が止まるんです

| | コメント (0)

大航海時代5 LV126 神聖・オスマン争覇戦 海図122

1) やまと (ロイヤルフリゲート) SSRコロンブス SSRグレース SR夏銭涼玉
2) ちょうかい(ストームキャラック) SRミケランジェロ SSRアン・ボニー HRキース
3) はるな (レイジングガレオン) SRガリレオ SRユーリ R+シェヘラザード
4) さぎり (フリゲート) Nアルセリーナ SRメアリ SRカタリーナ

 聖夜ララはお休み。海図をもらえるのでまた復活する。

4/17プラチナ札、SRピョートル1世。

4/18争覇戦。神聖同盟かオスマン帝国か。神聖同盟に入る。
 ベルゲン投資19レベルから。26レベルで曲刀発売。27レベルで同盟港に。
 パリでアラン・ブラック加入。気力の素。
 ヤーディン投資30レベルから。気力の素。35レベルで同盟港に。気力の素。

4/19アリデスからシールドの紋章をもらう。

| | コメント (0)

体重80.5kg 22.6%・ウヰスキー461

月) 納豆豆腐 カレー 弁当おかず サラダ ベビーチーズ キャペリンフライ うぐいす餅 ピーナッツ いかとんび 砂肝
火) 納豆豆腐 弁当 ベビーチーズ 鯵大葉フライ 鰹たたき サラダ
水) 納豆豆腐 サンドウィッチ サラダ 生姜焼き 絹さやベーコン
木) 納豆豆腐 ランチ サラダ 鰹たたき いかとんび 鯵天ぷら 南瓜天ぷら
金) 納豆豆腐 ランチ サラダ ぶり照り焼き ベビーチーズ ふわとろオムレツ 帆立バター
土) 納豆豆腐 お弁当 マカロニ 出汁しいたけ サラダ 鶏肉春キャベツ酒蒸し オムレツ ウインナー
日) 納豆豆腐 ジャワカレー 鯵フライ サラダ ピザ

 ふわとろオムレツはテレビで放映していた。何かだしを入れて、フライパンの縁に沿ってぐるぐる回すように動かしていく。低温ということか。ジャワカレーは具が大きくていい。

体重80.5kg 22.6% +0.8
体重81.4kg 23.2% +0.9
体重80.2kg 22.1% -1.2
体重80.6kg 24.1% +0.4
体重80.5kg 22.6% -0.1

 時間を見つけては走る。コロナで完全に運動不足である。ここで不健康になるわけにはいかない。がんばろう。

|||||

 ウヰスキー空けた。461本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20200419(断捨離)

 月曜日。娘のゆうちょ口座を作りに行く。写真付きの身分証明があればいいが、それはない。パスポートが最強だと思っていたが、最近はパスポートは身分証明に使えないようだ(後日調べると、2020年2月4日以降に申請したものが駄目らしい。では娘のはいいはずだ)。どう見ても子供の娘に向かって「自動車運転免許はありますか」 ある訳がない。
 保険証を見せて、即日発行でなくて住所に郵送という二段階認証になるらしい。その日は話だけ聞いて帰る。あと書き損じハガキを交換する。

 火曜日。娘が「電子辞書が欲しい」と言う。紙の辞書は英和も和英も古文もある。古文はすでに渡した。それでも使ってみたいらしい。カシオの学生用のエントリー機とフラッグシップを比較検討する。大きな違いはリーダーズ(とプラス)があるかどうかだ。高校はスマフォ持ち込み禁止なので(学校では電源オフ)やはり電子辞書の活躍場面はあるであろう。漢検、英検、広辞苑、新解さん7、類語、反対語、ことわざ、NHK発音アクセント、数学、理科、地歴公民、英語エヴァーグリーン、オーレックス、ウィズダム、OALD、ロングマン、ロングマンアクティベータ、リトル・チャロ、キクタン、ひとり歩きの英・独・仏・西・伊・韓・中・タイ・越・インドネシア・マレーシア・露・葡・土(トルコ)・台・フィリピン、TOEIC、TOEFL、ニッポニカ百科全書、ブリタニカ大百科、野鳥、日本国憲法、歳時記、日本文学2,000作品、世界文学1,000作品、クラシック1,000曲(ただし30秒)。ああタイプしているうちに私も欲しくなった。
 きっと落とすから5年保証も付けて、ブック型カバーも付けて、名前もレーザー刻印したら、カシオポイント8,000円分を引いても43,640円になりました。かなりの出費だが、大事に使えば一生使えるのでよしとする。

 土曜日。会社の人と「できた時間をどう使うか」雑談。ペン習字を始めるそうだ。私も定期的に本を買って練習している。「六度法」の字は味気ない。中塚翠涛さんの本をこの二年で終わったところ(そんなにかけたのか)。以前和田康子さんの本で習ったことがある。この三つで言うと和田康子さんが一番美しい。また買おうかな。

 日曜日。確か木曜日か金曜日に全国に非常事態宣言が発令された(「発出」なんて用語は使ってやるものか)。
 外出を我慢して断捨離。妻と交際しているときに秋葉原のアウトレット「デジタルストア」にてお揃いで買ったエクシリムEZ-Z77(カシオはデジカメ市場から撤退した)。所沢の伯父伯母夫婦からもらったパーカーの万年筆(落として壊してしまった。ボールペンを見つけたので大事に使う所存)。水槽の外部フィルタ関係。ぼろぼろになったイミテーション水草。卓球とピアノの本はフリーマーケットに出しましょう。

| | コメント (0)

女神転生2 LV10 ミノタウロス

 大航海時代5もブリテン島DJで行き詰まり、新型コロナで時間ができた。最近ドラゴンクエストの音楽についてのツイートを目にしたのでドラクエⅣやⅢがいいかな、と思ったがせっかくなのでまだプレイしていないものを試してみたい。検索。以下のタイトルがよさそうだ。
[ウィザードリィ] パソコン版でプレイ。
[ファイナルファンタジーⅡ] ファイコンでプレイ。
[女神転生2] 未プレイ。
[ジャストブリード] 未プレイ。
 馴染みのある『メガテン』を始めよう。

 主人公、ヒロイン、友達の名前を入力。友達? たまたま買ってきたハラペーニョの瓶が目につく。ハラペーニョでいいや。
 ダイダロスの塔の8階。ピクシーが初めての「仲魔」。ピクシー+コボルト=カーバンクル。10レベルで邪鬼ミノタウロスとご対面。1ターンで倒す。静玉を手に入れた。邪神像に静玉を捧げるとパズス登場。ハラペーニョはザンマの魔法を身につけた。
 3Dモードになり、ゾンビのような強い敵が出てきた。ほうほうの体。「デビルバスター」というゲームの世界と現実世界の二つの世界があるのであろうか。


| | コメント (0)

1211 小学校英語ゲームベスト50 瀧沢広人

 学陽書房。副題、授業が必ず盛り上がる!

#20を言ったら負けゲーム
 ペアで対戦。one, two, threeと数えていく。数は一つか二つか三つ言える。twentyを言ったら負け。
 慣れたらtwentyを言ったら勝ちにしてもよいし、数字でなくて月の名前でもよい(Decemberを言ったら終了)。

#Go Fishゲーム
 動物カード15種類×2枚を準備。四人グループであそぶ。一人五枚ずつ配り、残りは山にする。順番に"What do you want?", "I want a dog."と聞く。あったら"Here you are."とあげる。ペアができたらババ抜きのように捨てる。なかったら"Sorry, go fish."と言う。fishと言われたら山から引く。カードが全部なくなったら上がり。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV126 アルテ美食祭終わり 海図122

1) やまと (ロイヤルフリゲート) SSRコロンブス SSRグレース SR夏銭涼玉
2) ちょうかい(ストームキャラック) SRミケランジェロ SSRアン・ボニー HRキース
3) はるな (レイジングガレオン) SR聖夜ララ SRユーリ R+シェヘラザード
4) さぎり (フリゲート) Nアルセリーナ SRピョートル SRカタリーナ

4/14最後のメニューはパネトーネ。そういう名前のパン屋さんを知っている。小麦粉8=レース、プルーン5=ソーシュ、バター4=モリオン。
 裏1番マリベルを外してジャンヌ(女)を入れる。見た目重視。
 アルセリーナ覚醒N+。迅速な指示獲得。

4/15美食の祭典エピローグ。カタリーナが料理を作ってみんな大喜び。コンパスが輝き霧の中にアルテたちは去る。という夢をアルテたちは見た。ああなんかしんみりくるいいエピローグだ。総合774位。デイリーB18位で降格。ギルドは「いつか戦列艦隊」「オリーヴの風」「砂漠の狐」に続いて4位。先日まで3位だったのに。3位までならSRカタリーナがもらえた。アストラル16346ポイント。
 お金がほぼカンストなのでドンゴラで投資、1レベルから。9が出てカードでいきなり26レベルで同盟港に。ヴェネツィア投資25レベルから。26レベルでベネチアグラス発売。28レベルで同盟港に。
 アムステルダムでマーチェ・ヤンセン加入。ボルドーでサミュエル・フレリ加入。
 トリポリ投資15レベルから。19レベルで同盟港に。
 アルテプラチナ札、SRユーリ。アルテ普通札、これもSRユーリ。

4/16ストーンヘンジ2層目で不思議な穴発見。
 プラチナ札、ヴァレンシュタイン。

| | コメント (0)

1210 人生のサバイバル力 佐藤優

 図書館より。講談社。17歳の特別教室シリーズ。

 まず久米島町の取り組みが素晴らしい。このままでは島に未来はないと、教育に力を入れた。留学制度を設け全国から生徒を呼ぶ。ハワイに短期留学させる。町営の塾を立て講師を呼ぶ。
 著者は駆け足に、勉強の意義や歴史の見方、世界と経済について講義する。

*学校では悪を教えないから、本で悪の代理経験を積む

#現代文の参考書でいちばんいいのは、出口汪さんの『現代文講義の実況中継』というシリーズです。

#哲学史の研究者クーンは、科学者が対象を考察する論理的な枠組みをパラダイム(模範)と呼んだ

| | コメント (0)

大航海時代5 LV126 料理人カタリーナ 海図122

1) やまと (ロイヤルフリゲート) SSRコロンブス SSRグレース SR夏銭涼玉
2) ちょうかい(ストームキャラック) SRミケランジェロ SSRアン・ボニー HRキース
3) はるな (レイジングガレオン) SR聖夜ララ SR+夏カテリーナ R+シェヘラザード
4) さぎり (フリゲート) Nアルセリーナ SRマゼラン SRカタリーナ

4/11次は甘いパンケーキ。小麦粉10、砂糖2、乳8。気力の素。気力の素。美食祭でカタリーナをもらう。気力の素。
 バルト海でホオジロザメ。気力の素。
 10人の補佐官を10レベルにしてプレイ報酬。10ジュエル。

4/12お次はムール貝のパスタ。パスタ9、オリーブ油4、ムール貝4。ううむ美食祭が始まったら島を一周して品物をメモした方がいいのかな。とりあえずオリーブ油はソーシュにある。気力の素。気力の素。宝箱を強引に開けたらカタリーナのスキルが発動した。これはいい。ムール貝はシトリンにある。パスタはモスにある。

4/13気力の素。気力の素。パリでアラン・ブラック加入。気力の素。
 シャーロッテ協力者、SRピリー・レイス二人。59ポイント。
 アルテ札。Rトスカネリ。Rシャルーク。
 次は新鮮カットフルーツ。マンゴー7、バナナ8、パパイヤ6。

 デンドリックにブランデーとマンゴー。レースには米と小麦粉。
 ソーシュにはオリーブ油とプルーン。
 デンドリディに牛肉とパパイヤ。
 シトリンではトマトとムール貝。
 モリオンでは乳とバター。
 ラブラドではチーズとバナナ。
 アイオはパセリと砂糖。気力の素。

 ダブリンでローラ・オマリー加入。

| | コメント (0)

体重80.6kg 24.1%・レターケース整理・ウヰスキー460

月) 36.0 納豆豆腐 ちりめんペペロンチーノ 35.7 サラダ 牛肉コロッケ 鰹たたき チーズコロッケ
火) .35.6 納豆豆腐 バランスパワー 刺身天ぷら御膳 サラダ 茄子天 36.0
水) 納豆豆腐 ベーコンサンド サラダ 絹さやウインナー 鯵フライ 鳥梅天ぷら タラの芽天ぷら
木) 納豆豆腐 コンビーフサンド サラダ タラの芽天ぷら 鯵フライ 鰹たたき 鰯天ぷら
金) 納豆豆腐 弁当 食パンチーズ サラダ キャペリンフライ 油揚げ コンビーフ(カップ)
土) 納豆豆腐 かき揚げそば 温泉玉子 サラダ 鳥チャーシュー 豚肉春キャベツ酒蒸し ウインナーポテト ベビーチーズ
日) 納豆豆腐 月見そば サラダ タラの芽天 ピザ

 体温測定は終了。3分かかるので新しい体温計が欲しいが、今はそれも品不足とのこと。
 仕事は再開したものの、まだフル回転ではない。早く帰れるのでついつい酒量と食べる量が増えてくる。

体重79.7kg 22.9% -1.1
体重80.5kg 22.6% +0.8
体重81.4kg 23.2% +0.9
体重80.2kg 22.1% -1.2
体重80.6kg 24.1% +0.4

 来ましたリバウンド。今日のお昼のカレーが多すぎた。カレーだとついご飯を足してしまう。

|||||

 転勤荷物を整理しようと思うが、気力が足りない。とりあえずレターケースの整理。写真はアルバム代わりのポケットファイルに。住宅、年金関係は保管。一年更新の自動車保険や医療保険、過去のふるさと納税、町内会費などは処分。
 「ああこんな手紙ももらっていたんだ」と発見。がんばろう。

|||||

 ウヰスキー空けた。460本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20200412(献血100・水槽アウト)

 月曜日。娘と買い物。ジェルクッションを購入。コロナ在宅のため座椅子に座っている時間が長い。クッションがすぐにへたる。980円。後日通販で2,980で売られていることを知る。これはいい買い物。娘にゆうちょ銀行の口座を作ってやる計画は頓挫しているが、新しくできた100円ショップWで印鑑入れを購入。

 火曜日。在宅最後の日。とりあえず走る。
 娘の高校の入学式。保護者は一人しか入れないので私はクルマで送る。丘の下で降ろしてあとはホームセンターの駐車場で休憩。そろそろかな、と20分歩いて高校へ。記念写真。もう一回20分歩いてホームセンターにクルマを取りに行く。注意されないか、そして娘が不利益を受けないかと慎重に行動したが、式の後はクルマで行ってもよかった。使いみちのない情報。
 私は休憩中にバランスパワーを食べたが、妻は3時にもなり空腹を訴える。初めて入る和食レストランへ。玄関のお勧めを見るとなんとか御膳が1,280円。ちょっと高いなあと思ったがお祝いなので妻に付き合う。メニューには1,580円とあるが、店員さんに聞くと「同じものですよ」。娘はマイペースで鮭いくら丼。
 お会計。1,580円請求される。「玄関のお勧めに1,280円とありましたよ」と反論するも「それはランチメニューです」。そんなの書いていない。そもそもランチタイムが終わったらしまっておけよ。詐欺ではないのか。もう行かない。

 水曜日。新しい職場に初出勤。気を使って疲れてすぐに寝る。

 土曜日。前の職場で引き継ぎ。
 ジェルクッションがいいので仕事用にもう一枚欲しくなった。売り切れ。
 灯油ガソリン。ポーシャの自転車に前かごをつける。OGKの「コンパクト自転車用前カゴ」FB-018。耐荷重は3㌔しかない。学校側の駐輪場は済んでいるので、自宅側の駅の駐輪場を借りる。月2,000円だが途中なので1,000円にしてもらった。

 日曜日。午前は献血。百回目のガラス盃をもらう。漫画は『コウノドリ』5巻から8巻まで。何度呼んでも口唇口蓋裂のベイビーの写真にパパママがうろたえ、その親が「しょうがない」と口にしてしまい修羅場になるところで、おばあちゃんが「かわいいねえ」と満面の笑みを称えるところで泣いてしまう。赤西ゴローくんが活躍するところまで読む。

 寄り道したいところだが新型コロナが危ないのでまっすぐ帰宅。転勤の荷物を処分する、はずが、その気にならなくて入学式にはいた革靴をポリッシュ。人工皮革だと思っていたがしわが付いたので本革かもしれない。ブラウンをつけて磨く。

 新型コロナのため娘の学校が登校延期になった。駐輪場台を払ってまだ一度も使っていないのに。妻と娘が交渉に行って返金してもらえたようだ。

 水槽をなんとかしよう。
 家の水槽;45センチ 底面フィルタ 五色砂 | プラティ 白コリドラス 貝 カボンバ枯れそう
 前の職場の水槽; 60リットル 外部フィルタ ベアタンク | ネオンテトラ 白コリドラス オトシンクルス ミナミヌマエビ 貝 アナカリスわんさか

 我が家の底面フィルタは不安定で、リセットも大変なので、砂(小石と言っていい)を捨ててベアタンクにする。水草を含めた生体はいっしょにする。家が狭いので水槽は小さい方の45センチを使う。水槽を運んだり砂を捨てたりが大変だったが、なんとか完成。
 ポンプ、ヒーター、照明のスイッチオン。びくびくしていた魚もしばらくすると泳ぎだす。よかった。
 どんどん落ちる。ネオンテトラ。環境の変化がストレスであったか。一匹、また一匹。小指くらい大きくなった白コリも。オトシンクルスも。何なんだ。さわると熱い。ヒーターのセンサーを入れてなかった。センサーは20度くらいの気温を感じて、ひたすら水温を上げていたのだ。37度。結局白コリ、オトシン3匹ずつ、ネオンテトラ7匹が全滅した。ヤマトは引っ越しの時点でいなかった。残ったのは貝と水草を除けばプラティ2匹のみ。泣きそうになって庭に埋める。これは堪えた。ごめんなさい。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV126 アルテ美食祭 海図122

1) やまと (ロイヤルフリゲート) SSRコロンブス SSRグレース SR夏銭涼玉
2) ちょうかい(ストームキャラック) SRミケランジェロ SSRアン・ボニー HRキース
3) はるな (レイジングガレオン) SR聖夜ララ HRアルテミシア SR+アントワネット
4) さぎり (フリゲート) Nアルセリーナ SRピリー・レイス SRカタリーナ

 カタリーナとはアニメ『アルテ』のキャラクター。宝箱の開錠ができるとか。

4/8船長室。ヴェネツィア娼館でベロニカ・フランコ初登場。もうひとりは少女漫画調の「ヴェロニカ」さん。レオ。ユーリ。外にはアンジェロとダーチャがいる。埠頭には絵描きのアルテ。美食祭プロローグでした。美食祭。さっきの人たちにカタリーナ。ミネストローネは塩5、パセリ10、トマト2。

4/9ついに応接室に来客。「よう!」と流れの船大工。修理失敗。
 美食祭。ビーフステーキ。牛肉8、塩5、ブランデー7。牛肉はデンドリティにある。
 アルテ札。SRカタリーナ。Rラッカム。プラチナ札。SRピリー・レイス。

4/10次はトマトピッツァ。小麦粉7、トマト5、チーズ2。
 宝箱400個でヒローナ号の地図獲得。バルト海2と黒海3は水路でつながる。気力の素。
 リア・セアレスぶどう弾+5レベル。気力の素。気力の素。気力の素。
 ピトケアンでアオザメ。気力の素。

| | コメント (0)

買った漫画122・買った本71

買った漫画
122) キン肉マン 70 ゆでたまご
 表紙はフルメタルジャケッツとオメガ・グロリアスの四人。
#(キン肉族特有の力とは)その真髄は確かな技術に裏打ちされた王者の見せる王道レスリングの中にこそある
 渋い台詞。初代オメガマンはギミックありきだったので、このレスリングは見ていて楽しい。

買った本
70) ぜんぶわかる筋肉の名前としくみ事典 肥田岳彦・山田敬喜
 本屋でぱっと見てわかりやすかったのがこれ。この手の本は買っただけで満足してしまう。上の文章が『キン肉マン』というのも何かの偶然か。

71) ケーキの切れない非行少年たち 宮口幸治
 未読。非行少年の中に、認知能力の低い「ボーダー」(境界知能)が含まれているという話。ちょっと読むのに勇気がいる。気力が充実しているときに読もう。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV126 ピガフェッタ応接官 海図122

4/5URシャーロッテ協力者、SR+ルクレツィアとSRコロンブス。57ポイント。
 大西洋中部でアオザメ。気力の素。ブルーマーリン。オニイトマキエイ。もういっちょ。気力の素。ハダカイワシ。気力の素。
 応接室が8レベルになっても客が来ない。ピガフェッタを応接官に任命。変な役名。自分の仕事が「応接官」だったら困る。受付嬢みたいなものか。
 アフリカ南端でムブナ。鮒の一種なのか。気力の素。

4/6気力の素。遠征ダブリン獲得。
 アフリカ南端でムブナ。
 スール・マーレンのここ一番の連続砲火2レベル。
 SR札、マゼラン。

4/7バルセロナでブランカ・クアドラ加入。
 プリマスで江戸の四品、清酒、そば、醤油、漆器がすべて999%で売れる。

| | コメント (0)

1209 シウマイの丸かじり 東海林さだお

 文春文庫。

 久しくこのウェブログで紹介していなかったが、新型コロナで時間ができたので読み返す。深刻なときこそこういうばかばかしいものを読みたくなったのかもしれない。
 第39弾。このシリーズには説明はいらないと思うので引用だけにする。

#つまり「ホーレン草のバター炒め」は一種の「バター宣言」なのだ。
#この料理にはバターが入っているということを、世間にあまねく公式に発表したいのだ。
#だから本当は、
#「ホーレン草のバターだぞ炒め」
#といってもいいくらいのものなのだ。

#おにぎりは最初気の毒なほど狼狽し、身の処し方に苦慮していたが、やがて覚悟を決めたのか悠揚迫らぬ態度となり、従容として湯の中に傾きつつ沈んでいく有様は、さながら戦艦武蔵を思わせるものがあった。

*(じゅん菜とりの美人のイラストに)実際はおばちゃんが多い

| | コメント (0)

大航海時代5 LV126 ネオジオン梁山泊 海図122

1) やまと (ロイヤルフリゲート) SSRコロンブス SSRグレース SR夏銭涼玉
2) ちょうかい(ストームキャラック) SRミケランジェロ SSRアン・ボニー HRキース
3) はるな (レイジングガレオン) SR聖夜ララ HRレベッカ SRアントワネット
4) さぎり (フリゲート) Nアルセリーナ SRピリー・レイス R+シェヘラザード

4/2トレドでクリスティーナ・ビトリア加入。ビルバオでマティアス・オスカーション加入。
 カルディナの発掘スキルを初めて見た。三つ開いた。気力の素。
 リスボンでゴメスの他にアルセリーナも加入(以下同じ人の加入は省略)。

4/3遠征ケルン獲得。
 応接室を8レベルに増築。
 アドリア海でベルーガ。
 ジェノヴァでアレッサンドロ・ブルーノ加入。裏メンバー4艦和装ディアスが10レベルなので外してSSRディアスを入れる。

4/4ギルド「ネオジオン梁山泊」に合流。気力の素。
 アフリカ東岸でアオザメ。
 URシャーロッテの協力者にSR+ケプラー。SRアン・ボニー。SR+ウルージ。54ポイント。
 金札10枚。SRアントワネットとSRピリー・レイス。
 アラビア海でアオザメ。気力の素。ミノカサゴ。気力の素。
 アントワネット覚醒SR+。気力の素。気力の素。
 戦闘力23,481のSURアン・ボニーをレンタルできたのでDJに挑む。聞いたスキルをメモする。夏カテリーナの花飾り回復。レンタルエレオノーラのファナティックラブ。白シナーンの贈り物。スールの連続砲火。マリベルの弱点発見。相性よりも敵の3、4を狙う作戦。1-4、2-3、3-4、4-3、5-2。引き分けが続く。

| | コメント (0)

体重80.2kg 22.1%・ウヰスキー459

月) 36.1 納豆豆腐 月見そば 36.0 サラダ 鰹たたき タモさんのピーマン さけちゃうチーズ
火) 35.6 納豆豆腐 かき揚げそば 36.6 サラダ 麻辣焼売 さけちゃうチーズ 挽き肉ほうれん草酒蒸し 
水) 36.1 納豆豆腐 月見そば 36.1 サラダ 鳥竜田揚げ ウインナー チキンカツ 串カツ
木) 36.3 納豆豆腐 かき揚げそば 36.1 サラダ キャペリンフライ 鰹たたき 
金) 35.9 納豆豆腐 かき揚げそば 36.0 ラッパーズ 油揚げ サラダ 豚ロース串カツ カマンベールクラッカー
土) 35.5 納豆豆腐 新宿中村屋カリー 36.5 サラダ ラッパーズ さけちゃうチーズオレンジ 鳥春キャベツ酒蒸し
日) 35.8 納豆豆腐 かき揚げそば 36.3 サラダ 帆立バター ピザ

 謎の数字は体温。朝と夕方に測る。ラッパーズは丸大食品のブリトー。ブリトーとはよくわからないが肉のクレープのようなものだと思う。
 春キャベツは甘くておいしいし、ほうれん草も少しずつそばに入れるとおいしい。
 庭の薬味ネギを切ると透明な水飴のようなものがどろりと落ちた。びっくりして気のすむまで洗ったが、もしかしてあれは一冬分の糖分が貯まったエキスだったのかもしれない。

体重80.8kg 23.4% +0.5
体重79.7kg 22.9% -1.1
体重80.5kg 22.6% +0.8
体重81.4kg 23.2% +0.9
体重80.2kg 22.1% -1.2

 過去2週間が無残だったので努力。まずお昼はそば。土曜日だけカレー。金曜日にすればお洒落だった。そしてメインはジョギング。月曜から日曜まで七日間連続走った。しかも朝食前の体が一番飢えている時間。この時間に走れば体はグリコーゲンを分解する。仕上げは栄養のコントロール。タンパク質と野菜(食物繊維)を意識したメニュー。あとはリバウンドに備えよう。たぶん近々歓迎会があるので、その分動くようにしよう。

|||||

 ウヰスキー空けた。459本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20200405(ねた放出)

 月曜日。会社から電話。エクセルのことを少し。異動なので鍵を返却。これでお別れ。

 火曜日。テレワーク。といっても誰ともつながらない。新年度の準備をする。

 水曜日。新しい勤務先に電話。みんな一斉にかけるので電話がつながらない。つながったのは一時間半後。灯油を買う。
 4月1日なので革鞄を磨く。今度はコロンブスのムショクを使う。最近は花粉症セットこと、目薬、点鼻薬、のどスプレー、ヴィックスドロップ、ヨーグレットが入ってぱんぱんである。

 木曜日。娘ポーシャがちょっと離れた高校に通う。遠くの駅から高校までの自転車は購入した。それと別に自宅から近くの駅への自転車を整備しなければならない。妻スージーの自転車をお店に持っていって点検してもらう。すぐに空気が漏れるそうだ(自転車は定期的に空気を入れるものなので「どうかな」と思う)。その足で手帳を買う。去年買ったホームセンターにはなかった。書店Mで購入。過去にはいろいろ模索したが、やはりわたしの業務には高橋845が最適である。帰宅すると自転車屋が配達に来た。後ろのタイヤは摩耗していたので交換。バルブはおかしくなかったのでそのまま。それより問題はかごがひしゃげていて「漕ぎづらかったはずですよ」と見破られる。4,000円なり。「今度は店に持ってきてもらわなくても電話いただければ取りに来ますよ」とありがたいお言葉。

 金曜日。昨日の自転車とは別の折りたたみ自転車に前かごが欲しいとのことなので、アマゾンで購入。「自転車フロント用バスケット」 ヘルメットを持っているOGKの製品だ。届くまで一週間くらい。

 土曜日。ポーシャとスージーの部屋の網戸を交換する。どんどん上手になる。今度雑文に書こうかな。

 日曜日。ポーシャのセーラー服を引き取りに行く。帰宅してファッションショー。ワイアードが半額になっていたので購入。

|||||

 ねた放出。

▼『昭和元禄落語心中』の一巻を立ち読み。切符だったか入場券だったかに「てけつ」というルビが付いていたのに感動。ticketのことだ。

▼峠道にある落石よけの屋根の名前が判明した。「ロックシェッド」 "shed"は「小屋、物置、車庫、倉庫、格納庫」(ジーニアス) 今度から積極的に使っていこう。

▼「すべての蜂はメスしか針を持っていない」

▼欲しいボードゲーム。
 ブロックス。猫とネズミの大レース。

▼『すみっコぐらし』の羊毛ニードルフェルトのキットが楽しそうだ。

▼燻製にするといいもの。
 うずら水煮。カマンベール。さつま揚げ。

▼水性ボールペン。「パイロットVボールRT」 買ったので早く使う日が来て欲しい。

▼ホンダでサインしたらゼブラのフィラーレを渡された。ちょっと高級感。確かに、新車を買うときに署名するペンがタプリクリップやアクロボールでは気持ちが高揚しないであろう(ごめんなさい)。


| | コメント (0)

大航海時代5 LV126 クノッソス制覇・ロンスヴォー制覇・ギルド南十字星解散 海図122

1) やまと (ロイヤルフリゲート) SSRコロンブス SSRグレース SR夏銭涼玉
2) ちょうかい(ストームキャラック) SRミケランジェロ SSRアン・ボニー HRキース
3) はるな (レイジングガレオン) SR+ソニア HRレベッカ R+シェヘラザード
4) さぎり (フリゲート) SR聖夜ララ SRピリー・レイス SRアントワネット

3/30DJを諦めて世界行脚。気力の素。

3/31エジプトでアオザメ。
 6周年札。Rナヴィド。
 クノッソス遺跡制覇。ヴィヴィアン神の手発動。
 DJが倒せないので抜本的に考える。ジュエルは3,609ある。まず航海士を全部拡張しよう。140から260人に増加。ジュエル残り3,177。装備品も十増やして120に。
 リア・セアレスぶどう弾+3レベル。
 夜。覇王戦エピローグ。メアリが口を開くのは似合わない。敵は一般フランスキャラ(勝手な命名)。おしゃれなヴェスプッチも似合わない。マルティン・ヴァルトゼーミュラー初登場! 1154位。ギルド20位。報酬一覧から撃破ポイントも受け取る。
 6周年札。Rミケロット。Rナヴィド。ミケロットの懐刀7レベル。
 商館、おしゃれな机は六つそろったので次は癒しの花瓶二つだ。
 バルセロナでブランカ・クアドラ加入。
 ピレネー南麓拠点のロンスヴォー古戦場が未達成であった。

4/1ギルド。「今まで所属していたギルドは解散されました。解散してから48時間はギルドに所属できません」 なるほど。
 ロンスヴォー制覇。気力の素。
 中欧でホオジロザメ。気力の素。
 リスボンでアリシア・ゴメス加入。気力の素。またゴメス。
 ウルージの怒涛の一喝2レベル。DJ対策にならないか。

| | コメント (0)

1208 西原理恵子の人生一年生2号 西原理恵子

 図書館より。小学館ムック。

 アジア放浪、恨ミシュラン、高須克弥医師との出会い、トークショー、叙情漫画となんでも詰め込んだ一冊。小さい写真だが「くらたま」さんが美人。
 鴨ちゃんが元気。

#何かひとつ願いごとがかなうとすれば何ですか
#ないよ 家族が健康だし 何といっても借金がない だから今が一番いい
(パヤオの漁師)

| | コメント (0)

大航海時代5 LV126 ブリテン島DJ 海図122

1) やまと (ロイヤルフリゲート) SSRピリー・レイス SSRグレース SR夏銭涼玉
2) ちょうかい(ストームキャラック) SRミケランジェロ SSRアン・ボニー HRキース
3) はるな (レイジングガレオン) SR聖夜ララ HRレベッカ SRアントワネット
4) さぎり (フリゲート) Rアルセリーナ SRマーチェ SRダ・ヴィンチ

3/27クノッソス4層目で牡牛フレスコ画を発見。
 航海士拡張枠を購入。130人に。待機枠拡張も。45人に。
 LR札。Rマゼラン。Rリシュリュー。枢機卿はありがたくキースの在庫回復術アップに使う。キース在庫3レベル。LR札。Rイザベラ・デステ。プラチナ札。SRアン・ボニー。

3/28アゾレスの宝の地図は行動力の消費が激しくて破棄。気力の素。
 プレーヤーレベル126に上昇。
 クノッソス4層目クリア。

3/29クノッソス5層目でラブリュス発見。ラブリュスとは両刃の斧だそうだ。ミノタウロスの得物。気力の素。
 アドリア海でホオジロザメ。気力の素。
 装備銀札が20枚集まったのでシナリオ再開。カイエンヌ商館。『象形寓意図』を手に入れたが、偽書のようだ。ロンドンへ。ジョン・ディーは『アブラハムの書』をトレドのソニアに渡した。トレドへ。本を見せてもらおうとするとソニアとシャーロッテ登場。異世界のシャーロッテが幽霊船を食い止めている。気力の素。一旦三番艦と四番艦のトルコ絨毯と高級家具を売り払う。エディンバラ沖に幽霊船団11572がいる。次はジョーンズ船団。

DJ 遠 近 近 遠 中
自分 遠 中 中 遠 遠

 1-5、2-2、3-3、4-5、5-1と当てる。
 完敗。DJの攻撃・防御98%ダウンと五番艦のなにか55%ダウンが厳しい。
 DJと5を避けて1-4、2-2、3-2、4-4、5-4ではどうか。スクーナーを下げて重キャラック「たいへい」出港。ボーナスも付ける。……勝負にならない。

 気力の素。クレアからサラマンダーの紋章。
 航海士枠拡張。ふたつ買って140人。
 ++札十枚。RのみでSRはなし。もうRは書かない。ミケロット懐刀6レベル。もう一丁。SRチェーザレ。SRダ・ヴィンチ。SRアントワネット。チェーザレはURシャーロッテの協力者に。49ポイント。
 覇王戦のボス、ロバーツを倒す。たぶん初めて。

| | コメント (0)

キャッツ

 映画館。

 賛否両論あったのだが、教養として演劇でも映画でもこれを見ておくべきだな、と来場。知らなかったが映画館「L」では木曜日がメンズデーということで1,100円(プラス駐車料金300円)で見ることができた。

 「猫人間」を目指したということで始めは全裸に見えて目のやり場に困る。何というのかわからないが、ジャンプして空中で足を打ち付けるバレエの技術に目を奪われる。
 序盤のおばさん猫がゴキブリを喰らうところで引く。このテンションが一時間続いたら嫌だな、と思ったらそのテイストはそれだけであった。
 ストーリーはあってないようなもの。「一番の猫が選ばれて天上に行く」らしいがどうでもいい。これは「ダンスを楽しむ映画だ!」とスイッチを入れる。
 自分のクライマックスは「電車猫」。タップダンスから外に出るところで三連続ピルエット。「うおう」と声が出た。こんな綺麗なピルエット見たことない! 大興奮。
 手品猫のミストフェリーズがいい味を出している。

 でも最高なのはやはり主役のヴィクトリアのフランチェスカ・ヘイワードさんだ。常におどおどしている。かわいい。歌が巧すぎないところもいい。捨てられたベテラン猫が大迫力で『メモリー』を歌うのに、ヴィクトリアは震えるような声で歌うのがいい。もちろん後ろ足を真っすぐ伸ばした跳躍なんてうっとりする。

 イアン・マッケランという名前に見覚えがあったが、ダンブルドア校長だったのね。

 最後の猫説教はちょっと興を削がれた。

おすすめマークほい! ★★★★

| | コメント (0)

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »