« 大航海時代5 LV131 覇王戦「二人のアウストリア」 海図122 | トップページ | 週末の過ごし方20201025(シェーバー・ハサミ・タニシ) »

ヴェリトン(9) 選別

 「UT」フォルダのソフトウェアに手をつける。なぜか消したはずの古いソフトもある。

WCG (分散コンピューティング)
 再インストール。

▼ブラザープリンタ DCP-J957N
 再インストール。

A-PRINT (はがき印刷)
 そのままで起動。宛先のファイルを再設定する。

Audacity (音源編集)
 そのままで起動。

Avira (アンチウイルス)
 削除。

▼B's Recorder 9/13 (CD編集)
 「14」があるので削除。

▼CCleaner (メモリ掃除)
 動かないので削除。

Craving Explorer (動画ダウンロード)
 動いたが開発終了。「2」に移行した。手元にあるバージョンは1.9.28。「2」は動画の形式が限られていたはず。起動したがちょっとダウンロードしようとすると「取得失敗」ばかり。偶然か開発終了の影響か。保留。

▼DriveNavi (HDDツール)
 バッファローのHDDについてきたユーティリティ。起動しないので削除。

Media Player Classic (動画プレーヤー)
 開発終了。手元のバージョンは1.7.13。拡張子mp4と関連付け。

SoftPerfect Ram Disk (RAMディスク)
 そのまま起動。メモリ8ギガのうち1ギガを割り当てる。状態を「RAW」(未フォーマット)から「NTFS」に変える。
 ファイアフォックスのキャッシュを移動するのは以下のリンクから。
https://www.tipsfound.com/windows7/02014

▼グーグル日本語
 「js」で住所、「tl」で電話番号。プロパティからCTRL+F7で単語登録できるように設定。

|

« 大航海時代5 LV131 覇王戦「二人のアウストリア」 海図122 | トップページ | 週末の過ごし方20201025(シェーバー・ハサミ・タニシ) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大航海時代5 LV131 覇王戦「二人のアウストリア」 海図122 | トップページ | 週末の過ごし方20201025(シェーバー・ハサミ・タニシ) »