« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月の30件の記事

体重79.4kg 22.5%・週末の過ごし方20201129・ウヰスキー483

月) ヨーグルト 納豆豆腐 きみまちうどん 芋煮会 鮪
火) 納豆豆腐 ランチ サラダ 赤海老のかき揚げ もも串 チキンサラダ ビスコフ チョコレート
水) 納豆豆腐 ランチ サラダ チーズ 唐揚げ ピザ
木) 納豆豆腐 ランチ チョコ サラダ たらとチーズのおつまみ天 鰹たたき キャペリンフライ
金) 納豆豆腐 ランチ サラダ 回鍋肉 キムチ鍋+タスマニアビーフ ベビーチーズ
土) 納豆豆腐 サラダ 鰹たたき 芋煮会 フランクブー
日) 納豆豆腐 キーマカレー ミニ豚串カツ 芋煮会 讃岐うどん

体重79.1kg 21.6% +0.9
体重79.3kg 21.9% +0.2
体重80.0kg 20.9% +0.7
体重78.8kg 23.5% -1.2
体重79.4kg 22.5% +0.6

 土日の二日走ったが、それでは足りなかったか。

|||||

 地元のペットショップへ。タニシ三つ、レッドラムズホーン二つを購入。どちらも全滅したから。ラムズホーンはおまけして三つ入れてもらった。タニシのうち二つは触角を出している。これはいい。ラムズはどこに行ったのか見えない。ラムズは際限なく増える、という話だったのに。タニシは夜行性だそうなので夜が楽しみだ。

||||

 ウヰスキー空けた。483本。

| | コメント (0)

1164 大長編ドラえもん VOL.11 のび太のドラビアンナイト 藤子・F・不二雄

 図書館より。小学館てんとう虫コミックス。

 十本を超えて新たな活躍の場となったのはアラビアンナイトの世界。しかし千夜一夜物語の主人公シェヘラザードは出てこない。なぜならヒロインはしずかちゃんだからである。本作に友情を結ぶべき味方は、マスコットキャラクターを除いて、存在しない。アセチレン・ランプを彷彿とさせるカシムとさらに悪辣なアブジルとのび太たちの追跡劇で持たせている。

#そんな……心にもない約束……できません。(しずちゃん)

 手を鎖に繋がれ、「女奴隷」と呼ばれるなどこれまでで最もひどい目に遭っている。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV132 キッカ美食祭(下) 海図122

1) いなほ (黄金福船) SRライザ URシャーロッテ SRオラウス・マグヌス
2) あけぼの(金竜首船) SRジャンヌ・バレ SRド・グラモン SR+カタリーナ
3) やまと (ロイヤルフリゲート) SRシャルロッテ・エルミナス SRステッドマン SR+セシリア・ヴァーサ
4) たいへい (重キャラック) SRドン・フアン SR聖夜グレイス SRルクレツィア

11/23プレーヤーレベル132に上昇。気力の素。気力の素。
 イベントプラチナ札、SRミシェル・ド・グラモン。イベント札、SRステッドマン。
 七皿目、最後の料理は豚と貝の炒め物。コリアンダー、豚肉、ムール貝。気力の素。
 ジョン・ハリソン覚醒SR+。気力の素。
 遠征ソコトラ獲得。気力の素。気力の素。

11/24美食祭エピローグ。キッカ大人気。きれいなヴァスコ・ダ・ガマ初登場。ニーナの顔が丸くなって「副官兼臨時バラスト」とヴァスコの毒舌。総合663位。デイリーC-7位。最高はB-20位。ギルド3位。いつか、かに、ネオジオン、パクス・ブリタニカ、砂漠の狐、オリーヴの風。
 秋の大感謝祭札2、オラウス・マグヌス。

11/25気力の素。気力の素。

11/26ジャクリーヌ・ド・エノー覚醒SR+。セシリア・ヴァーサ覚醒SR+。

11/27気力の素。


| | コメント (0)

1163 超訳種の起源 チャールズ・ダーウィン 訳・夏目大

 図書館より。技術評論社。副題、生物はどのように進化してきたのか。

 ダーウィンは一時牧師を目指したくらい真面目な人物なのだが、生き物は神が作ったものではない、という結論に達し、さらにそれを公表するにはどんな葛藤があったのだろうか。
 センセーショナルな本ではあるが、ダーウィンの論の進め方は慎重である。読者におもねることはない。ただ一つ、生き物は、時間をかけて、自然選択の結果異なる種類になっていった、ということである。

*ダーウィンの理論は誤解されることが多い。そして誤解するだけではなく、都合よく解釈して悪用する人も過去に多く現れた。ダーウィンはただ「たまたま」その場の環境に適応し、生存競争に勝った生物が選択される、と言っただけだ。しかしこれは「優れたものが生き残る」「劣ったものに生きる価値はない」と解釈されやすい。ダーウィンは自然界では生存競争に勝ったものが生き残っていると言っただけである。それが正しいとも、人間がそうすればいいとも言ってはいないのだ。

#魚類と爬虫類を見分ける手がかりは、鼻孔から口に抜ける通路があるかないかだと言われている。

#ダーウィンは遺伝の仕組みがわからないために研究が進まず困っていた。メンデルとダーウィンは同じ時代の人なので、もし二人が出会っていたら、ダーウィンの研究は飛躍的に進み、その後の生物学の歴史が変わっていたかもしれない。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV131 キッカ美食祭(中) 海図122

1) いなほ (黄金福船) SRミケランジェロ URシャーロッテ SRオラウス・マグヌス
2) あけぼの(金竜首船) SRライザ SR秋エヴァ・トーレス SR+カタリーナ
3) やまと (ロイヤルフリゲート) SRシヴァージー LRド・グラモン SR+セシリア・ヴァーサ
4) たいへい (重キャラック) SRイェルマーク SRエーボリ(アナ・デ・メンドーサ) SRルクレツィア

11/20四皿目はパステル・デ・ナタ。小麦粉、砂糖、バター。気力の素。
 イベント札、R林黙娘2、Rステッドマン。気力の素。林黙娘覚醒HR。

11/21URピリー・レイス本人44/80。気力の素。気力の素。気力の素。気力の素。秋の大感謝2札イェルマーク。ステッドマン覚醒HR。気力の素。鄭成功覚醒HR。
 五皿目はカルド・ヴェルデ。コリアンダー、ジャガイモ、オリーブ油。
 秋の大感謝2札マリア・デ・レオン。気力の素。気力の素。気力の素。
 航海士枠拡張二つ。枠38/42、上限270人。

11/22六皿目、海鮮ピザ。小麦粉、エビ、チーズ。気力の素。

 町と食材。北から順に。
ビアナ・カステロ: バジル ローリエ
ポボア・バルジン: カキ コリアンダー
アヴェイロ: 小麦粉 ムール貝
フィゲイラ: チーズ トマト
カルダスライニャ: カニ バター
アルカセルドサル: パスタ 牛肉
シーネス: 豚肉 ジャガイモ 
ファロ: オリーブ油 蜂蜜
タヴィラ: エビ 砂糖

| | コメント (0)

1162 釣りキチ三平 1 アユ釣り編 矢口高雄

 図書館より。講談社漫画文庫。

 西暦2000年、著者漫画家30年の節目の年にあの名作を文庫本化。再編するにあたって著者が1巻に持ってきたのはやはり「アユ釣り」。第1話「水のプリンセス」。三平が釣り大会に「じいさま」と優勝・準優勝を分け合い、イチャモンを付けてきた三人組を返り討ちにして、三人組はもうこの川に来られないはずが、「条件は何だったかな」とすっとぼけるこの爽快感。素晴らしい。ほか、若い男女の悲恋を描く「ゴロ引きゴンベ」、そしてみなみらんぼうの歌が「胸にツンと突き刺さり」描いた「少年の夏」ほかを収録する。

 やたらひょうきんなアバ(母さん)と目が「3」の父さんは単なる脇役だと思っていたのだが、まさかユリッペのご両親だったとは。

 優勝カップには「県知事杯」「県水面漁連杯」があり、三つ目の「ヤグチ杯」だけ書き文字ではなく写植である。きっと実名だったのであろう。

 今年は漫画家50年になる。

|||||

 2020年11月25日、とんでもないニュースが飛び込んできた。矢口高雄先生が亡くなっていたのだ。膵臓がん。11月20日。81歳。
 まとまらないので思い出を書く。
 本棚には『ボクの手塚治虫』がある。帯には「心をこめて手塚先生の霊前にささげます」とある。手塚先生にファンレターを出したら年賀状が返ってきたエピソードが忘れられない。

#手塚治虫って人は誠実な人だなや こんただ山奥のおめえにまで返事をくれたなんて……
 アバの台詞(アバ=母さん)。

#がんばってこれからもいい作品を描いてください

#矢口くんきみはホントにまじめで誠実な人だネ……
絵を見ればわかりますよ…
#とにかくきみの絵はデッサン力もすばらしいけど…実に美しくて上品だ
#カーッ そんなにほめられてどうしよう

 小学生の頃体育館で映画『マタギ』を見た。「釣りキチ三平の矢口高雄だ!」と叫んで「うるさい」と怒られた。

 以前秋田市に三平のバスが走っていた。麦わら帽子が割れて魚になるのが痛そうだなあと思っていた。三平の頭の中には魚がいっぱいつまっている、という意匠だそうだ。しかし構図の上手な人だなあ。

 覚えているシーン。軍艦島みたいな名前の島でキャスティング大会をしてサザエで4センチバックして準優勝だった話。ライバルはシャークの仁(じん)。スイング投法という投げ方を覚えた。十五段先生。
 魚のいないところに魚を運ぶ話。大男が顔に虫がたかって落下したけれど背負っていた桶のために助かった。
 一平じいさんが亡くなる話。「忌中札」という言葉を覚えた。むしろ人が亡くなることを漫画で教わった。泣きブランコ。
 ラストは「もっと魚を釣りてえだ~っ」の百万人の釣り行進。
 ヒョーッ。ケッヘッヘ。ホイ!

 おれは釣りキチ三平だ。竿を握らしゃ日本一の。ダイワ。

 色彩検定を取った今だとわかる。赤い袖、青いズボンという二つの基本色に、白いシャツというセパレーション。自然は緑や茶色が多いので、どうしたってトリコロールの三平が目立って見える。すばらしい色彩センス

 今年の春、増田まんが美術館を訪れた。名誉館長は矢口先生である。

 矢口先生画業50周年を記念した本を書店で見かけた。「少年の夏」を収める。こうなることをわかっていたのか。

 最近図書館で文庫本を借り始めた。

 世紀のハンサムボーイ。郷土の誇りである。ご冥福をお祈りします。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV131 キッカ美食祭(前) 海図122

1) いなほ (黄金福船) SRミケランジェロ URシャーロッテ SRジャクリーヌ・ド・エノー
2) あけぼの(金竜首船) SRライザ SR秋エヴァ・トーレス SR+カタリーナ
3) やまと (ロイヤルフリゲート) SRシヴァージー LRド・グラモン SRセシリア・ヴァーサ
4) たいへい (重キャラック) SRイェルマーク SRエーボリ(アナ・デ・メンドーサ) SRルクレツィア

11/17ポルトガル王室から手紙。美食祭。キッカはベアトリスの店の「名物料理人」だったのか。バジルパスタ。パスタ11、バジル6、オリーブ油2。
 航海士がいっぱいになってきた。HNを整理しよう。静だな。5番の報告編成はURピリー・レイス、HNカルディナ、HRアルセリーナ、SRトトリ。チチェッキはどこに行った。静は補佐をいっぱいにしよう。マルローネ、元祖爆弾娘2レベル。気力の素。気力の素。

11/18美食祭、二皿目はピカ・パウ。牛肉、ローリエ、オリーブ油。

11/19三皿目はポルトガル風ブイヤベース。エビ、カニ、カキ。
 秋の大感謝2、LRミシェル・ド・グラモン。SRアナ・デ・メンドーサ。SRシヴァージー。プラチナ札、SRディアス。SRアン・ボニー。気力の素。鄭和覚醒SR+。URアン・ボニー本人77/90。気力の素。

| | コメント (0)

体重78.8kg 23.5%・ウヰスキー482

月) 納豆豆腐 ランチ サラダ かぼちゃ天 穴子天 鰹たたき 神戸ショコラ
火) 納豆豆腐 ランチ こわれ煎餅 サラダ かぼちゃコロッケ 焼きキャペリン チョコウエハース 小籠包
水) 納豆豆腐 ランチ 柿 サラダ 小籠包 のどぐろの唐揚げ 挽肉ベジタブル チョコ 
木) 納豆豆腐 安納芋キューブ ランチ サラダ 海老フライ 鰹たたき 縞ホッケ
金) 納豆豆腐 黒糖 ランチ サラダ 白身魚フライ ジョンソンヴィル 
土) 納豆豆腐 肉団子カレー サラダ 牡蠣フライ 芋煮会
日) 納豆豆腐 お菓子 サラダ 焼きそば焼売 芋煮会

 今年二度目の芋煮会。山芋二袋(異なるブランド)、牛肉二パック(一日ずつ)、豚汁の具。二日目になめこを追加。締めは讃岐うどん。
 こわれ煎餅は湿気たのを妻からもらった(「湿気る=しける」は一般的なのか?)。トースターで炙って水分を飛ばしてみた。完全に乾くわけではないが、温かいのはおいしい。

体重78.2kg 21.7% -1.4
体重79.1kg 21.6% +0.9
体重79.3kg 21.9% +0.2
体重80.0kg 20.9% +0.7
体重78.8kg 23.5% -1.2

 これはまずいと走った。日曜日のお昼もお菓子だけ。短期的に落とすことは可能である。真ホッケと縞ホッケでは、私は脂の乗った縞ホッケのほうが好みだ。

||||

 ウヰスキー空けた。482本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20201122(ポーシャのスマフォ・献血・すてきな奥さん)

 土曜日。図書館に勉強しに行った娘が青白い顔をして戻ってきた。「LINEのバックアップってどうするの?!」
 パーカーのポケットから落として画面にひびが入り、液晶にもやがかかったようになっている。とりあえずノートパソコンにデータを退避。
 ニフティに電話。ウェブで申し込めるはずだが、クリックすると「子IDの登録」になる。それはもうある。(現在は直っています) 電話する。機種変更は0570-03-2210。さらに2-4-1-2をプッシュ。18,800円プラス税と手数料3,000円。一週間で届くと言う。

 日曜日。久しぶりの町内ラン。

 献血。二日前から予約が一杯で飛び込んだが、予想通り人がいっぱい。『コウノドリ』18~21巻。白川の思い上がりが胸に痛い。『鬼滅の刃』8~11巻。無限列車編の魘夢が倒れるところから猗窩座対煉獄さん、宇髄天元の吉原遊廓編まで。
 大きなサイズの服屋へ。いつもの靴下三足。下着ティーシャツ三枚セット。会員特典のマスク5枚10円にまんまとはまった。

 いい夫婦の日ということで妻と買い物。ホームセンターへ。妻はフライパンや洗顔料など。私は千円の牛革ベルトを見つけて喜ぶ。合成皮革の安物がぼろぼろになり、ベルト通しに引っかかって着脱するたびにストレスだったのだ。帰宅してさっそくクリームを塗る。もう一つ良かったのは体温計。コロナ以来何度も薬屋で探したがなかった。体温計は薬屋、という固定観念。その後行った家電店にもあった。
 本屋へ。毎年恒例、『すてきな奥さん』新春号。家計簿、リラックマの手帳・リュック、すみっコぐらしのカレンダーがお目当て。
 家電店。マッサージチェアを冷やかす。8,000円のドクターエアがいいかな。
 100円ショップ。クリアブックが欲しいと言う。DVDケースも買う。私は自転車裾ベルトでトリコロールカラーのを見つけて購入。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV131 『嘘つきは海賊の始まり』(2) 海図122

1) いなほ (黄金福船) SRジョン・ハリソン URシャーロッテ SRジャクリーヌ・ド・エノー
2) あけぼの(金竜首船) SRライザ SRヴラド・ツェペシュ SR+カタリーナ
3) やまと (ロイヤルフリゲート) SRシヴァージー LRド・グラモン SRセシリア・ヴァーサ
4) たいへい (重キャラック) SRイェルマーク SRエーボリ(アナ・デ・メンドーサ) SRルクレツィア

11/15コチンのカナージへ。銀札30枚で案内してくれる。アイシュワリヤを連れてボンベイへ。すんなり入れてくれた。あっさりシヴァージー登場。アイシュワリヤの衣装は夏。シヴァージーはアイシュワリヤに求婚しアラビア海で代理海戦。なぜこうなる。シヴァージー船団10644。どうなるコ・イ・ヌール。ゴアでガマに報告。するとコロンボさん登場。人物が本当に「コロンボ」と呼ぶのだ。ジュピトルが太平洋の黒い霧を調査しているらしい。一度トレドに戻ろう。
【考察】英語ではカランバス。生まれたイタリアではクリストフォロ・コロンボ。スペイン語ではクリストバル・コロン。ポルトガル語ではクリストヴァン・コロンボらしい。

 URグレイス本人55/80。URアン・ボニー本人66/90。 
 トレド王宮。太平洋をよく知る者ということででエルカーノと会う。資材五万。次はセビリアに装備銀札20枚。演出なしで太平洋航路予想図を手に入れる。気力の素。
 これまでジュエルを貯めて3,000に達したら使う方針で来たけれど、もっと使ってもいいのかも。まず秋の大感謝第一弾。ジャクリーヌ・ド・エノー2。セシリア・ヴァーサ2。メンノ・フォン・クーホルン。フランシスコ・ザビエル。ジョン・ハリソン2。鄭和。ヴラド・ツェペシュ。鄭和を除いてみんなニュー。でもスキルはみんな今ひとつ。ヘンリー・モーガン覚醒SR+。気力の素。気力の素。

11/16マーシャル諸島沖合で千切れた帆を発見。エルカーノの色が薄くなった。薄茶色のエルカーノ。

| | コメント (0)

1161 昭和天皇物語 5 能條純一

 図書館より。小学館。

 外遊から戻り、病気の父の摂政となる。そして理解者の一人であった原敬総理は東京駅で凶刃に倒れる。
 大正天皇は徐々に記憶と思考力を失っていくが、それでも玉璽に執心するだけの誇りを持つ。

#原だけはわしのことを… この山縣のことをわかってくれていた…!! 原敬だけは…

#ごんのひょうえ!? ごんべえではなかったのか!?
#どちらでも!! ……殿下の好きな方でお呼びくだされ。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV131 『嘘つきは海賊の始まり』(1) 海図122

1) いなほ (黄金福船) SRジョン・ハリソン URシャーロッテ SRジャクリーヌ・ド・エノー
2) あけぼの(金竜首船) SRシャルロッテ・エルミナス SRクーホルン SR+カタリーナ
3) やまと (ロイヤルフリゲート) SRライザ SRヴラド・ツェペシュ SRセシリア・ヴァーサ
4) たいへい (重キャラック) SRザビエル SR鄭和 SRルクレツィア

11/14メキシコ湾で1006ポイントを貯めた。『嘘つきは海賊の始まり』開始。ディヴィ・ジョーンズを夢に見る。元ニーナもニーナ2も失う、と言い残して消えるDJ。
 ヴァージニアの様子を見に行こう。ニューポートさんからモーガンに手紙を渡すよう頼まれる。露骨に嫌がる面々。
 ポート・ロイヤルへ。ナッソー付近でウッズ・ロジャースを探せ。百科事典でモーガンに殴りかかるニーナ。
 トルトゥーガへ。カルディナから情報をもらう。気力の素。
 ガラパゴス拠点でウィリアム・ダンピア登場。何をした人だっけ。借金250万円を肩代わり。
 バルパライソで支払い。
 ポート・ロイヤルへ戻る。モーガンから№2にならないかと誘われる。断るニーナ。ベンジャミン・ホーニゴールドとバリー・ロスを探せ。
 トルトゥーガへ。いつものカリブ海賊メンバー。昔ベラミーもティーチもホーニゴールドの部下だった。
 バイーアへ。バリーがカルディナを気に入って離れない。アルパカ毛を35箱。図鑑:リマ。21箱ある。気力の素。二往復。
 次はゴアのポルトガル商館へ。
 ピガフェッタ覚醒R+。応接官をタオ・モンガルテンに交代。気力の素。
 ゴアのポルトガル商館へ。シヴァージーという人物を探せ。気力の素。
 ボンベイへ。門前払い。


| | コメント (0)

1160 人間の本性 アルフレッド・アドラー 訳・長谷川早苗

 図書館より。興陽館。副題、人間とはいったい何か。

 アドラーといえば劣等感の人、だと思っていたがこの本にはそれでは出てこない。柱は共同体感覚である。なぜ人は共同体を作るのか。それは分業をするからである。分業をすれば必ず他人と関わらねばならない。そして他人と関われば競争が生まれ、優越を求めるようになる。
 大テーマを言い切ったあとは、子供ではどうか、きょうだいではどうか、男女ではどうか、とそれぞれのテーマを検討していく。
 遺伝より教育、と言い切っているのも明快である。

#共生の必要性が判明したのは、個人が果たすべき課題を分業という形でなら達成することができたからです。

#自分は不十分だという絶え間のない感覚から生まれる刺激があったからこそ、人間は将来を予測する目を発展させ、思考をつかさどる器官、感情をつかさどる器官、行動をつかさどる器官として、現在見られるような精神を育てたのです。

#忘れやすい人はあからさまには反抗しませんが、すぐ忘れるという行為によって自分の課題にあまり関心がないということを伝えています。

#個人心理学の原則は、精神生活の現象はすべて、頭に浮かぶ目標に向かう準備だと解釈できるということです。

#精神生活には二つの要素があって、あらゆる精神の現象に影響し、作用しています。人生の諸条件をつくって維持するとき、そして三つの主要な課題(愛、仕事、社会)を果たすとき、人は共同体感覚を体現し、評価や力や優越を求めて努力することがあるのです。

#ある女性はかつて「女性の美徳は、男性の見事な発明である」と的確に言い表しています。
 ある女性とはジョルジュ・サンドだと訳注は言う。男性は男性の利益になるような女性の理想を作り上げる、とも。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV131 システムダウン 海図122

1) いなほ (黄金福船) SRジョン・ハリソン URシャーロッテ SRジャクリーヌ・ド・エノー
2) あけぼの(金竜首船) SRシャルロッテ・エルミナス SRクーホルン SR+カタリーナ
3) やまと (ロイヤルフリゲート) SRライザ SRヴラド・ツェペシュ SRセシリア・ヴァーサ
4) たいへい (重キャラック) SRザビエル SR鄭和 SRルクレツィア

11/11育成を振り返ろう。
Rジャン: R+がいるので待ち。
R鄭成功: R+がいるので待ち。
Rマリア: 覚醒R+。
SRステッドマン: 覚醒SR+。
Rデュケーヌ: HRデュケーヌの材料に。
R林黙娘(3): 二人できたらR+と。一人余る。
SRモーガン: 勲功が貯まったら覚醒。
 システムダウンの嵐。ちょっと動くとダウン。対戦は百%ダウン。

11/12「新しいバージョンが出ています。最新バージョンに更新してください。」
 SRジャンヌ・バレ「花言葉は情熱」10レベル。

11/13アップデート「嘘つきは海賊の始まり」。メキシコ湾で1,000ポイント必要だそうだ。現在532ポ。とりあえずブラック・サムの討伐。
 遠征ブカレスト獲得。

| | コメント (0)

体重80.0kg 20.9%・ウヰスキー481

月) 納豆豆腐 ランチ サラダ レバニラ 鰹たたき ベビーチーズ
火) 納豆豆腐 ランチ サラダ エビカツタルタル ランチパック 砂肝
水) 納豆豆腐 ランチ ラ・フランス サラダ 煎餅 ベビーチーズ 鶏肉甘辛 ピザ
木) 納豆豆腐 ランチ 安納芋キューブ サラダ 鰹たたき やげん軟骨 ベビーチーズ 瀬戸塩せんべい 新潟仕込み チョコ 雪の宿 
金) 納豆豆腐 ランチ サラダ ぼんじり コロッケ ペヤングホームパイ 若鶏の唐揚串
土) 納豆豆腐 コロッケカレー サラダ キャペリン チョコレート ジョンソンヴィル
日) 納豆豆腐 たらこスパゲティ 温泉玉子 サラダ ジョンソンヴィル 唐揚げ 肉団子 もも串 かぼちゃコロッケ

 食事よりも運動不足。
 やげん軟骨とは胸骨の先端部のことらしい。

体重79.6kg 21.2% +1.5
体重78.2kg 21.7% -1.4
体重79.1kg 21.6% +0.9
体重79.3kg 21.9% +0.2
体重80.0kg 20.9% +0.7

 仕事がわやになって運動できない。ついに80㌔のレッドゾーンだ。

||||

 ウヰスキー空けた。481本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20201115(シャワーホース、浄水器)

 水になにかある。

 シャワーホースが壊れた。以前から黒い汚れが目立っていた。カビかな。接合部のヘッドでなくてホースのほうが壊れたので買い替え。まず古いのを外す。金属ナットを幅が広がるプライヤ(何というのだろう)で外す。混合水栓が邪魔でうまく外せない。ようやく外す。
 コメリのブランド、「Kプラスビルド シャワーホースお風呂用 2m白」を購入。1,880円なのに各社アダプタがついている。元のホースは外すのが大変だったが、これはプラスティック製で指で回すための突起がある。なんてすばらしいデザイン。しかもホースが軽い。シャワーを掛けるときに力がいらない。これはいい買い物だ。

 トレビーノの浄水器が壊れた。プラスティックに小さなひびができて、浄水モードにすると細かい霧のような噴水ができるのだ。はじめは食器が水浸しになり「なんだろう」と思っていた。
 今のスーパーシリーズの現行品はSX705T。浄水でないシャワーを選ぶと水の勢いがこれまでと違う。抵抗を少なくするように再設計したのであろう。音が違う。

| | コメント (0)

1159 訣別 大前研一

 図書館より。朝日新聞出版。副題、大前研一の新・国家戦略論。

 これまで行動経済成長を遂げる元となった日本のやり方は古くなった。新しい時代には新しいモデルを、ゼロベースから作り上げる必要がある。
 見事なのは論理展開。章の名前を列挙する。

 迷走する日本
 迷走の原因はどこにあるか
 このままいけば日本は衰退する
 三つの訣別
 まず、小さな勝利を積み重ねる
 そして、ゼロベースの大改革を断行せよ

 それぞれの章に役割があり、話が自然に流れていくので、読むことを中断できないのだ。

 特に三つの訣別の三つとは何か。それは江戸時代からの訣別、明治時代からの訣別、戦後体制からの訣別である。藩の意識があるから近くにいくつもの空港を建てる。明治時代からの戸籍や法律を使い続ける。右肩上がりの高度経済成長の夢を再び追う。

 では具体的に何を提言しているか。
1 ボランティア教員
2 資産を寄付する制度
3 空き家を寄付する制度
4 土地を寄付する制度
5 介護施設を手伝う制度
6 公的システムのPFI化(選挙、戸籍、住民票、免許などに民間資金を活用する)
7 自警団
8 ゴミ焼却のローカル化
9 区役所、市役所などのヘルプボランティア
10 貢献度ポイント制度(生涯無税、優遇)

 ちょっとボランティアや人の善意に期待するところが大きくはないだろうか。

#「国土の均衡ある発展」という田中角栄の呪縛に、江戸時代の行政単位による綱引きが絡んで、日本全国に不要、不採算なインフラ(社会基盤)やハコモノが作られてきた。

#総務省の役人と電子投票について議論したことがある。彼らは「電子投票の場合、脅かされて投票を強要されるケースも考えられる。本人の意志で投票していることを確認するためには、やはり投票所に足を運んでもらわなければ」と言う。はがきの切れ端を保ってくれば本人確認もろくにしない現行の選挙制度の問題を棚に上げて、ふざけた言いぐさである。

 とは言うものの、会社のパソコンで上司が「見ている前で投票ボタンをクリックしろ」と脅す危険性への対策は言及がない。
 また税金についても、直接税は資産税だけ、間接税は付加価値税だけにしてほかの税金はなくすという明快な案を出している。所得税は会社が“工夫”すれば払わずに済むからだ。それは実現すれば素晴らしいが、そうなるとどういうことが起きるかというシミュレーションがないのが惜しい。


| | コメント (0)

大航海時代5 LV131 ララ中欧投資戦(終) 海図122

1) いなほ (黄金福船) LRディアス URシャーロッテ SR+カタリーナ
2) あけぼの(金竜首船) SRシャルロッテ・エルミナス SRファルザナ・ソムル SRロクセラーナ 
3) やまと (ロイヤルフリゲート) Rピガフェッタ SRモーガン SRプラフタ
4) たいへい (重キャラック) R林黙娘 SR秋シャーロッテ SRルクレツィア

11/7気力の素。気力の素。気力の素。気力の素。気力の素。気力の素。投資戦はきりがない。
 秋感謝札、SRファルザナ・ソムル。

11/8UR№10札、SRフィロセイ。プラチナ札、SRメアリ・リード。気力の素。気力の素。気力の素。

11/9気力の素。UR札、Rピガフェッタ。気力の素。

11/10投資戦エピローグ。ララと商館長を罵るキース。総合491位。,3256,759ポイント。デイリーA15位。Aは初めてかも。ギルド4位。いつか、かに、狐、ネオジオン。気力の素。
 イベント札、Rデュケーヌ、Rモーガン、Rグラモン、Rキッド。プラチナ札、SRガマ。気力の素。

| | コメント (0)

1158 乗務員から見たJR 関大地

 図書館より。ユサブル。副題、英語車掌の本当にあった鉄道打ち明け話。

 筆者はJRの保線担当から車掌になった変わり者。英語でアナウンスをして有名になったり、今はユーチューバーとして活躍されているようだがそのへんの記述はあまりない。
 若い人が重々しく書こうとする生硬さが微笑ましい。通過する列車に気圧差で引き込まれる例えを、こすった下敷きの静電気で説明するなんて。
 幼いころ出会ったおじさんに憧れて自分も車掌になろうとし、何度も試験に挑戦するなんて、真っ直ぐな人なのだと思う。

*部下が戦いの場から帰ってきた際は、自分は味方であることを上官(王様)などに顔を見せて、報告する。(略)その時に顔のバイザーと呼ばれる部分を右手で挙げた動作が敬礼の由来というわけだ。

*河川と区別するために「架線」を「がせん」と呼ぶ

*緊急時混雑する車内と通りたいとき; 「何号車から何号車まで、中央付近のお客様は道を開けてください」でモーゼの海のように。

*「曲線区間で窓の外を見ろ」; 曲線区間では最後尾の車掌室から何百メートルという列車の全貌が見える。そこには何千人という客が乗っているのだ。

| | コメント (0)

1157 大長編ドラえもん VOL.10 のび太とアニマル惑星 藤子・F・不二雄

 図書館より。てんとう虫コミックス。

 区切りの十本目はサイエンスや説明を抑えて、動物の国で動物の頭巾をかぶって冒険する話。冒頭からして何も説明もなく、のび太が異世界へのゲートとなる「ピンク色のもや」に包まれるホットスタートなのだ。
 「植物あやつり機」や「ホタルブクロのような新種の植物」の伏線が見事である。

#友だちにたすけをもとめられて知らん顔していられるか!!(ジャイアン)

| | コメント (0)

大航海時代5 LV131 ララ中欧投資戦(続) 海図122

1) いなほ (黄金福船) SRヴェスプッチ SRファルザナ・ソムル SR+カタリーナ
2) あけぼの(金竜首船) Rピガフェッタ SRステッドマン SRロクセラーナ 
3) やまと (ロイヤルフリゲート) Rマリア・メーリアン SR秋シャーロッテ SR秋アン・ブーリン
4) たいへい (重キャラック) R林黙娘 SR秋メンドーサ SRフィロセイ

11/4気力の素。気力の素。気力の素。ノストラダムス覚醒R+。UR札№10、SRロクセラーナ。イベント札、SRモーガン。R林黙娘(3)、Rデュケーヌ、SRステッドマン。気力の素。

11/5プラチナ札、SRアメリゴ・ヴェスプッチ。気力の素。気力の素。気力の素。

11/6プラチナ札、アン・ボニー。UR本人55/90。URグレイス本人44/80。URシャーロッテ本人88/100。

| | コメント (0)

体重79.3kg 21.9%・ウヰスキー480

月) 納豆豆腐 ランチ かぼちゃ煮 牡蠣フライ
火) お菓子 ランチパックとりそぼろ サラダ ポテトフライ 刺盛り 鶏肉パン
水) 納豆豆腐 大福 ランチ サラダかぼちゃコロッケ 若鶏梅しそ竜田揚げ
木) 納豆豆腐 ランチ サラダ キャペリン 鰹たたき 芋煮会
金) 納豆豆腐 洋食コース サラダ 牡蠣フライ 芋煮会
土) 納豆豆腐 バターロール ランチパックブルーベリー サラダ アジフライ 芋煮会+なめこ+おじや 小籠包
日) 納豆豆腐 お弁当 サラダ おじや 唐揚げ ねぎま カニカマチーズ天 チョコ

 秋の芋煮会。今回はご飯で締めた。次はソフト麺で締めよう。

体重78.1kg 20.5% +0.4
体重79.6kg 21.2% +1.5
体重78.2kg 21.7% -1.4
体重79.1kg 21.6% +0.9
体重79.3kg 21.9% +0.2

 ついに危険水準。80は超えてはならない。二日にいっぺん体幹ローラーを使っているが、足りない。走ろう。

||||

 ウヰスキー空けた。480本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20201108(タイヤ交換)

 火曜日、文化の日。午前は献血。行くつもりはなかったが急きょ娘を送ったので予約なしのついで献血。『コウノドリ』の17巻前後。双子の片方が亡くなる話と、ゴローが離島に行く話。さらに『鬼滅の刃』1~3巻。

 昼下がりにタイヤを交換しようと思い立った。タイヤとホイール、ジャッキ、電動レンチを積んで向かいの空き地へ。カーラジオでも鳴らして寒くなる前にのんびり作業しよう、と思ったら夕立。雨宿り。そこへ雷。これは危ないと撤収。タイヤはクルマに積んでおけない。元の小屋に戻す。

 土曜日。無事交換。ただし電動レンチが壊れてきた(BAL)。トリガーを引いてもときどき力が入らない。しかしこの遠心力クラッチは「どうぞ壊れてください」と言わんばかりの部品だ。ほかにいい機構がないのであろうか。妻のクルマのも交換する。このときばかりは軽自動車でいいなあと思う。
 水槽。文化の日に買ってきたばかりのオトシン二匹がもう落ちた。ランプアイも一匹落ちた。最後のプラティも落ちた。レッドラムズホーンとタニシも落ちた。水質改善のために買った貝類も落ちるとくさい。

 日曜日。洗濯。水槽水換え。しばらく毎週換えた方がいいかもしれない。

| | コメント (0)

鬼滅の刃無限列車編

 事前知識はほとんどない。一話を無料で見ただけ。それでも「大人も泣ける」というので来た。
 午前8時。映画館の入っているショッピングモールの入り口に行列ができている。緑と黒のチェックのマスクを着けている少年もいる。券売機に並んで後ろから眺めていると、どんどん席がなくなっていく。私が買ったときにはあと五席くらいしかなかった。ちょっと遅ければ次の回だったかもしれない。

 絵はきれい。音楽もよい。人物の輪郭線がいわゆるアニメ絵ではなく、太さを持っている。これは描くのが大変そうだ。家族が惨殺され娘が鬼になるという陰惨な話なのに人物がギャグモードになることに違和感。後日原作を読んでそういうものだと理解。
 夢を見せる鬼のオカマ声がすばらしい。優しそうで冷たいという慇懃無礼っぷりに鳥肌が立つ。名演技。

 どこかで見た「炭治郎は鬼になった妹をもとに戻すために戦うが、おれは鬼になった嫁をもとに戻すために戦う」というネタが頭を離れない。
(続きは以下)

おすすめマークほい! ★★★

続きを読む "鬼滅の刃無限列車編"

| | コメント (0)

大航海時代5 LV131 秋アン・ブーリン列伝・ララ中欧投資戦 海図122

【4 交易編成】
1) いなほ (黄金福船) SSRドン・フアン HRアルテミシア HRキッカ
2) あけぼの(金竜首船) SRヴェスプッチ SRステッドマン SR+和装ルクレツィア
3) やまと (ロイヤルフリゲート) Rマリア・メーリアン Rジャン・バール SR和装エミナ
4) たいへい (重キャラック) R林黙娘 R鄭成功 SRシャリステラ

11/1ローマ交易遠征開始。気力の素。気力の素。気力の素。
 秋アン・ブーリン列伝開始。ブリテン島周辺1or3海図。月夜にチチェッキと褐色のマフラーの女性。狐耳ニーナ。アイリーン・ブラウン。エイレ・キーリング。「あっ、いえいえい」と慌てるニーナ。ストーンヘンジへ。「駄目だよ」と急に断定口調の僕っこになるチチェッキ。茶色マフラーには何かが取り憑いている。そこへ白いブーケのグレイス。ロンドンに戻る。わがままに生きていく、と改めて誓う王妃。歴史を感じるとあわれ。スキル「小悪魔王妃」獲得。軍事都市投資上昇。
 ローマ遠征獲得。

11/2鄭成功覚醒SSR。スキル進化「勝利の鼓舞」。

11/3キースから手紙。投資戦。キースは流行り病で動けない。青いリボンのララは初登場かも。南東部をすべて20レベルに。次は南西部。気力の素。
 イベント札、SRウルージ。Rジャン、鄭成功、マリア・メーリアン、ノストラダムス。ジャン・バールはR+がいるから育てる。鄭成功もR+がいる。ノストラダムスはRがいるので優先して覚醒狙い。マリアもRがいるので優先。気力の素。気力の素。気力の素。
 南東部と南西部を30レベルにする。気力の素。気力の素。気力の素。

| | コメント (0)

1156 面白いほどよくわかる船のしくみ 賞雅寛而

 図書館より。日本文芸社、学校で教えない教科書シリーズ。

 著者のお名前はかなり珍しい。「たかまさ・ともじ」とお読みする。東京海洋大学の教授だが、学校では教えていないのであろうか(反語)。

 船の歴史、基本構造、推進システム、船の種類まで駆け足で総覧する。見開きワンテーマで、右側に文章、左側にその内容を図示したものが配置されている。図が文章を補う、というよりは、著者の文章を見て海には詳しくない編集者が図版を付けたという感じで、左ページを見ても新しい情報がない(無意味!)。ここで海に詳しいイラストレーターを起用したら(いるのか)書籍としての深まりが出たであろう。

*キャビテーション; スクリューがあまりに高速回転すると、気泡ができ、推進力が失われること。
*バウ; 船首
*スターン; 船尾
*スターボード: おもかじ
*ポート; とりかじ
*チュッチ; 救命胴衣
*右側通行; 相手を右側に見る船が回避の義務を追う ただし操縦性能が異なる場合は動力船、帆船、作業中の漁船の順になる。

| | コメント (0)

1155 昭和天皇物語 4 能條純一

 図書館より。小学館。原作、半藤一利。協力、永福一成。監修、志波秀宇。

 皇太子裕仁の洋行後半。現地でヨーロッパを学び、自由を学び、戦争を学ぶ。
 スコットランドのパースでは城主から民間人まで腕を組んで踊り明かすリベラルさに目を開かされる。
 華やかな欧州パートとは逆に、日本では大正天皇が、そうは書かれないが認知症の症状を見せ、皇后は平民宰相原敬に高圧的に振る舞い王権を守ろうと戦う。

#自由時間さえも裕仁にとって“予定”の中のひとつに過ぎない。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV131 アウストリア覇王戦結果・URドレイク契約 海図122

1) いなほ (黄金福船) LRディアス URドレイク SRマキャヴェリ
2) あけぼの(金竜首船) SRライザ URシャーロッテ SR+カタリーナ
3) やまと (ロイヤルフリゲート) SRアーシャ SR秋シャーロッテ SR秋アン・ブーリン
4) たいへい (重キャラック) SRシャルロッテ・エルミナス SR秋メンドーサ SRプラフタ

 秋なのでシャーロッテとメンドーサを入れてみた。アン・ブーリンも継続。

10/27アウストリア覇王戦結果。
 左翼。バルバリーゴ対シロッコ。シャルークにマホメッ「ド」のタイポ。バルバリーゴが矢傷を負う。
 右翼。若ドーリア対ウルグ・アリ。アルバロが支援に回る。
 中央。金髪アウストリア対アリ・パシャ。パシャ家の人が多いな、と思ったら「提督」という意味であった。金髪は霧の中に消えゆく。と思ったら霧の中に消えたのは自分たちであった。夢オチでなくて霧オチ。総合882位。デイリー12位。ギルド3位。いつか戦列艦隊、かに将軍、ネオジオン梁山泊、オリーヴの風。SRアルバロ・デ・バサンをもらう。報酬一覧から撃破ポイントを貰うのを忘れずに。
 林黙娘覚醒R+。気力の素。

10/28金札、SRティーチ。モガディシオ入港。URドレイクにティーチを捧げる。150/150。大英帝国のドラコと契約。気力の素。

10/29ステッドマン覚醒R+。

10/30URグレイス開始。本人三人で33/80。鄭成功覚醒SR+。URピリー・レイス本人33/80。

10/31気力の素。気力の素。

| | コメント (0)

体重79.1kg 21.6%

月) 納豆豆腐 ランチ サラダ(きゅうりなしレタス) 海老フライ マグロ赤身サク 鶏皮唐揚げ 
火) 納豆豆腐 ランチ サラダ サーモンタルタルカツ 鶏肉アスパラ酒蒸し
水) 納豆豆腐 ランチ チョコレート サラダ 旨辛仕立てのでか唐揚げ パプリカ ベビーチーズ 鶏皮串
木) おにぎり ランチ サラダ 鶏皮串 黄肌鮪 海老天 ボロニアチーズ
金) 納豆豆腐 ランチ サラダ 焼き鳥 鰹たたき 牡蠣フライ カシューナッツ
土) 納豆豆腐 お弁当 焼きおにぎり サラダ レモンウインナー 焼売 燻製
日) 納豆豆腐 きみまち月見そば 焼売 甘酢唐揚げ ミニ会席「憩い」 サラダ 板チョコ

 週末に役員をすると運動しなくて太る。そもそも今週は天気がわるくて運動していない。

体重77.7kg 21.8% -0.5
~~~~~
体重78.1kg 20.5% +0.4
体重79.6kg 21.2% +1.5
体重78.2kg 21.7% -1.4
体重79.1kg 21.6% +0.9

| | コメント (0)

週末の過ごし方20201101(結婚記念日)

 土曜日。体力お仕事。とはいえ責任のある仕事はないので設営など。その後娘を迎えに行く。日中は模試、夕方から軽音の練習。外部のスタジオなのでその時間ぴったりになると必ず終わるのがおかしい。

 日曜日。映画館へ。献血を予約していたがキャンセルして映画へ。映画の日で1,200円。献血サイト「ラブラッド」はネットでキャンセルができるので気が楽だ。
 昼から読書感想文を書いて図書館へ。
 夕方は結婚記念日のディナー。近くのホテル。和食のミニ会席「憩い」3,850円。刺身、天ぷら、鴨鍋、お蕎麦、ローストビーフ、焼きサーモン、りんごのワイン煮など。ノンアルコールビール「ゼロイチ」をもらう。スージーは「上等梅酒」。ポーシャはりんごジュース。義母はミニ会席でなくてきりたんぽ鍋。義母はポーシャはフローズンりんごケーキも追加。ポーシャのバンドの動画を義母がイヤホンで聞くと声が大きくなるのがおかしい。

| | コメント (0)

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »