« 大航海時代5 LV135 URヴァスコ・ダ・ガマ『別れた道』 海図122 | トップページ | 大航海時代5 LV135 URディアス『希望の岬を彷徨う船』・覇王戦エピローグ 海図122 »

1200 100歳までクルマを運転する 桃田健史

 図書館より。洋泉社。

 高齢者の交通事故の実態や自動運転の現在、代替交通など高齢ドライバー問題について総花的に語る。
・自動運転は政府の方針次第。
・高齢者講習に「認知」のテストがあるが、「認知」という言葉が一般的でないため、「認知症」と誤解されてしまう。
・オーストラリアのビクトリア州では「家の周り」「日中のみ」「スーパーや病院だけ」という条件付き免許(コンディショナル・ライセンス)がある。
 いろいろなことがわかる本だが、未来についてはまだ見えない。

|

« 大航海時代5 LV135 URヴァスコ・ダ・ガマ『別れた道』 海図122 | トップページ | 大航海時代5 LV135 URディアス『希望の岬を彷徨う船』・覇王戦エピローグ 海図122 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大航海時代5 LV135 URヴァスコ・ダ・ガマ『別れた道』 海図122 | トップページ | 大航海時代5 LV135 URディアス『希望の岬を彷徨う船』・覇王戦エピローグ 海図122 »