週末の過ごし方20210418(ギガスクール・水槽チビ・パンを買う)
水曜日。ギガスクール構想か、ポーシャがラップトップを持ってくる。NECのクロームブック。OSがグーグルなのでキーボードも違う。ウィンキーがない。ダイソーにケースを買いに行く。私が以前買ったのは青に赤の縁どりというチャイルディッシュなデザインだが、今は黒やデニムのおしゃれなケースがある。デニムを購入。持ち手もある。
土曜日。ラジオ「サタスポ」で「浪漫飛行」(米米CLUB)「オンリー・ユー」(BOØWY)、「M」(プリンセス・プリンセス)がかかる。バブル世代に刺さる。
水槽にチビを見つける。長さ7ミリくらい。プラティだと思うがわからない。うれしい。水槽には障害物があったほうがいいらしい。模造水草、アヌビアスナナ、ブロック。(水草の鉢の前にいます)
日曜日。ポーシャのバンド練習で連れて行く。休みの日も新しい会社の前を通る。
9時から12時まで。図書館へ。駐車場でツイッターを見たりクラブオフのプレゼントに応募したりしていると一時間は過ぎる。図書館の中へ。Penがある。村上龍、草間彌生ら現代グラフィックの本と、井上陽水の本。行きつけの医者が置かなくなったので貪るように読む。Penのある生活がしたい。
12時。秋田犬と触れ合うコーナーがある。ポーシャは「かわいい」と言うので行列に並ぼうとするが、「さわれない」と遠慮。
「お腹すいた」と言うのでパン屋へ。自分は田舎パン。ライ麦入り。ポーシャはオニオンブレッドを選んだ。スージーにお土産を選んでと言うと彩り野菜のチーズブレッドを選択。帰宅して見せると「ママの好みをわかっているね」とご満悦。
昼寝をしてから雨の合間を縫ってランニング。起き抜けということもあるが呼吸器が苦しい。筋力よりも循環器が弱りやすいということか。
ポーシャがクロームブックを持ってくる。設定。クラスルームやGメールをタスクバーに入れる。駿台の模試に申し込む。タブレットやパソコンで受けるので無料である。時代。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
- ビオレ泡ハンドソープ問題(2023.06.01)
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
コメント