週末の過ごし方20210725(キーボードケース・コロナワクチン・東京五輪開会式)
娘のキーボードケース購入が振り出しに戻った。一個目はいいもわるいもわからないからこちらで選んでいいが、使っているうちによしあしがわかってくるから、二個目は使う本人に選ばせるのがいい、ということを痛感。ユーロスタイルのKB421。8,580円。アマゾンで品切れなので久しぶりに楽天で購入。久しぶりなので千円クーポンをもらえた。本人の感想「重い」。布地はミルスペックだし中にクッションもあるのでそれはそうだ。
新型コロナのワクチン接種券が届いた。ファイザー社の薬を打てるそうだ。QRコードからネットで申し込み。市が体育館に設けた特設会場も、かかりつけの医者も、ちょっと遠い診療所も、「✕=満員」または「ー=受付なし」ばかり。「○空席あり」どころか「△=残りわずか」さえ見つからない。
金曜日は東京五輪開会式。子供の頃夢中だったドラゴンクエストやファイナルファンタジーの音楽がかかって大喜び。「勝利のファンファーレ」なんて曲名をまだ覚えている。バヌアツの旗手が旗を上げ下げしたのでまんま喜びのポーズ。カザフスタンの三段跳びの旗手が「ゲームプリンセス」とネットの有名人に。……でもわかったのはその二つのゲームだけで、あとは知らない曲ばかり。ラリーXとかスカイキッド、月風魔伝、戦場の狼、イース、スペースハンター、火の鳥、スペースハリアーなど入場向きの曲はいっぱいあったろうに。そもそもリオで首相がマリオに扮したのに、任天堂の曲がないとは。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 週刊ポーシャ20230229(2023.03.29)
- 体重78.9kg 20.8%(2023.03.27)
- 週末の過ごし方20230326(ブックオフ・春のお彼岸・けがをしていると献血はできない)(2023.03.26)
- 週刊ポーシャ20230325(2023.03.25)
- 体重79.2kg 19.1%・ウヰスキー585(2023.03.20)
コメント