1401 伊勢物語 細村誠
図書館より。NHKまんがで読む古典。
在原業平の恋多き生涯を繊細なタッチで描く。藤原高子(二条の后)と斎宮恬子(やすこ)との恋愛を軸に、「かきつばた」や「みやこどり」などの東国エピソードも美しく再現されている。
#まったく… 歌は見事だわ
#君やこしわれやゆきけむおもほえず夢かうつつか寝てかさめてか
#世の中にたえて桜のなかりせば春のこころはのどけからまし
この物語がなぜ「伊勢」物語と名付けられたか、今にしてわかった。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 1969 ChatGPTの衝撃 矢内東紀(2023.09.21)
- 1968 ピッツァ職人 井川直子(2023.09.19)
- 1967 「死んだふり」で生きのびる 宮竹貴久(2023.09.15)
- 1966 さくらんぼの丸かじり 東海林さだお(2023.09.14)
- 1965 ChatGPT120%活用術 ChatGPTビジネス研究会(2023.09.12)
コメント