1401 伊勢物語 細村誠
図書館より。NHKまんがで読む古典。
在原業平の恋多き生涯を繊細なタッチで描く。藤原高子(二条の后)と斎宮恬子(やすこ)との恋愛を軸に、「かきつばた」や「みやこどり」などの東国エピソードも美しく再現されている。
#まったく… 歌は見事だわ
#君やこしわれやゆきけむおもほえず夢かうつつか寝てかさめてか
#世の中にたえて桜のなかりせば春のこころはのどけからまし
この物語がなぜ「伊勢」物語と名付けられたか、今にしてわかった。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 1452 こんなに変わった理科教科書 左巻健男(2022.08.11)
- 1451 手塚治虫からの伝言 戦争というもの 手塚治虫(2022.08.09)
- 1450 私たちのサステイナビリティ 工藤尚悟(2022.08.04)
- 1449 まんがで読破 名作古典落語 芝浜・死神・寿限無ほか Teamバンミカス(2022.08.02)
- 1448 サステイナビリティ学への挑戦 小宮山宏・編(2022.07.28)
コメント