体重79.8㎏ 18.8%・奨学金(3)・ウヰスキー553, 554, 555
月) 納豆豆腐 ランチ サラダ ハンバーガー ベビーチーズ 天ぷら盛り合わせ カレーパン ソーセージ
火) 納豆豆腐 ランチ 甘海老の唐揚げ サラダ 鰹たたき ソーセージ 焼き鳥
水) 納豆豆腐 ランチ サラダ 枝豆ととうもろこしのつまみ揚げ 焼き鳥 野菜かき揚げ 牛肉春キャベツ
木) 納豆豆腐 サラダ 長芋の磯辺天 鰹たたき レーズンパン 若鶏もも照焼
金) 納豆豆腐 肉巻きおにぎり サンドイッチ サラダ あじ大葉梅肉フライ 焼き鳥 明太子チーズフランス
土) 納豆豆腐 きのこと鮭のクリームパスタ サラダ アルトバイエルン春キャベツ かに入り卵スープ 宇都宮餃子 厚揚げ
日) 納豆枝豆豆腐 すみっコぐらしチョコケーキセット サラダ 絶賛大粒ごろっと肉焼売 厚揚げ 唐揚げ こんがり焼きあじ
春キャベツシリーズはこれでおしまい。また来年。かに入り卵スープはおいしかったが賞味期限が切れていたので残念。
すみっコぐらしチョコケーキセットは、ポーシャがせめてケーキ作りくらいはできるようにと買ったが、使われなかった。作ってみた。バターを電子レンジで溶かす。材料をハンドミキサーで混ぜる(パール金属のシェリーヌというブランド)。型に入れてレンジで2分くらいチンする(型も入っている)。おいしい。バターは31グラム入れた。レシピには20グラムとある。ちょっとバタ臭かったかも。
体重80.6kg 21.7% -0.5
体重79.8kg 21.1% -0.8
体重80.6kg 18.7% +0.8
体重79.9㎏ 20.7% -0.7
体重79.8㎏ 18.8% -0.1
|||||
学生支援機構の奨学金の話。普通の書類は学校に出す。マイナンバー関係は水色の封筒で直接機構に出す。簡易書留で。秘書検定で「金券は簡易書留」と習った。封書料金が84円で、書留料金が320円、しめて404円。
弟から「連帯保証人になってもよい」と言われた。初め家族の反対があったので説得したのであろう。感謝する。
|||||
ウヰスキー空けた。553本。554本。555本。
一週間に三本あけたわけではない(入院レベルだ)。この一か月ほど「あけた」メモが溜まっていた。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 週末の過ごし方20230326(ブックオフ・春のお彼岸・けがをしていると献血はできない)(2023.03.26)
- 週刊ポーシャ20230325(2023.03.25)
- 79.2kg 19.1%・ウヰスキー585(2023.03.20)
- 週末の過ごし方20230319(一之輔三三二人会・スージーR駅ドライブ・クルマ屋点検とタイヤ交換)(2023.03.19)
- 週刊ポーシャ20230318(2023.03.18)
コメント