週末の過ごし方20220619(トースター過熱)
木曜日。最近焼き芋をトースターで焼くのにはまっている。ちょっと洗って、そのままトースターで30分。タイマーが15分までしかないので二回に分ける。スージーが「においがひどい。眠れない」とおかんむり(実際は激怒)。
金曜日。激怒の理由がわかる。トースターの上に金盥を置き、その中にお弁当保温バッグや密閉容器を入れていたのだが、保温バッグが溶けた。密閉容器も変形して新聞紙にくっついている。使わなくなったIHマットを挟んでいたのだがそんなもので熱量は防げなかった。大反省。
土曜日。出勤。コメリでクイッカーポットという円柱形のねじ式容器を購入(アフィリエイトより背が低くて直径が大きい)。500ml。ついでに燻製用のさくらのウッドも買う。ソトだと安いのだがナチュラルシーズン(コメリのプライベートブランド)しかなかった。
日曜日。出勤。クイッカーポットを初めて使う。電子レンジに入れても問題ない(ふたは外す)。久しぶりにご飯を炊く。曲げわっぱ弁当箱も久しぶり。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 2022県北大湯ドライブ(15)道の駅かづの あんとらあ(前編)(2022.08.10)
- 週末の過ごし方20220807(献血・ネッククーラースリム・文房具)(2022.08.07)
- 週刊ポーシャ20220806(2022.08.06)
- ふるさと納税2022(2022.08.06)
- 2022県北大湯ドライブ(14)道の駅こさか七滝(後編)(2022.08.03)
コメント