週末の過ごし方20220703(サーモン・ブルーブラック・マイナポイント)
火曜日。昨日買ったサーモンは妻子の手に渡ったので買い直す。ちょっとしたサクが606円もする。ローストビーフか。ホタテとともにソミュール液に漬ける。今年初めての燻製になる。
木曜日。コメリへ。A23電池というちょっとめずらしい電池がなくなったので購入。パナソニックのLRV08という商品。458円。20191013では438円だった。コリタブ(コリドラス用の餌)も購入。テトラの「テトラ コリドラス」という商品。1,080円。
金曜日。パイロットのドクターグリップの青色が気に入らないので(紫がかって見える)三菱鉛筆のシグノの青を入れている。文房具屋へ。ふと見ると隣にブルーブラックがある。購入。割引で88円。使ってみると本当にブルーブラックだ。
土曜日。ポーシャ、学校祭初日。学校まで送ってからラン。掃除と洗濯。
マイナポイント第二弾。公金受取口座の登録と保険証の紐づけで7,500ポイントずつ。マイナンバーには反対していたが、どうせもう持ってしまったのであとはメリットを享受するほかない。二つのアプリ(マイナポイントとマイナポータル)を行ったり来たりするのでややっこしい。お年寄りはあきらめるかも。これはいけません。ファイアフォックスが使えないというのもマイナスポイント。
日曜日。ポーシャの学校祭を見に行く。これは雑文に書こう。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重78.9kg 20.8%(2023.03.27)
- 週末の過ごし方20230326(ブックオフ・春のお彼岸・けがをしていると献血はできない)(2023.03.26)
- 週刊ポーシャ20230325(2023.03.25)
- 体重79.2kg 19.1%・ウヰスキー585(2023.03.20)
- 週末の過ごし方20230319(一之輔三三二人会・スージーR駅ドライブ・クルマ屋点検とタイヤ交換)(2023.03.19)
コメント