週末の過ごし方20221002(ソニーヘッドホン・スケッチアップ・3Dプリンタノズル)
金曜日。夕方にATMに行かねばならない。17:56に市役所に飛び込む。「軽」の駐車場に人生初めて停める。ちょっと感動。
土曜日。ラン。前に同職した人に会う。その道の専門家なのでいろいろ教えてもらう。話し合わせるのがいいらしい。
ヘッドホンが壊れた。ELPAのRD-A310。可動部の突起が折れた。電気的には異常がないので悔しい。ケーズデンキへ。ソニーのMDR-XD150を買う。2,500円くらい。ケーズデンキの紙カードをアプリにすると合計1,000円のポイントがもらえ、電池や電球などの割引が5%から8%になる、と勧められる。メモリを圧迫するので会員アプリは敬遠していたが(たとえばユニクロ)、安くなるなら申し込む。お店でアプリをインストールする。WiFiでないのでやたら時間がかかる。通信容量が一杯で制限がかかっているのかもしれない。あるいはファイルサイズがでかいか。困った客。気まずい。「一度やめて”ケーズデンキアプリ”で検索して」と言われる。いや遅いだけです。
ソニーはよかった。安っぽさがない。右も左も聞こえる。ベースも聞こえる。買ってよかった。
なぜか勘違いしていつも日曜日にする洗濯をする。明日が第一日曜日なのでベッドを上げる。シーツや枕カバーを外す。冷風扇が目に付く。「もう秋だからこれはしまわないと」と思う。掃除機をかけていると立てかけたマットレスが倒れ、台車に乗っている冷風扇を押し、冷風扇が倒れ、タンクから水があふれ出す。見事なピタゴラスイッチ。どうせ洗うからとシーツや枕カバーで水をとめる。
日曜日。ラン。水槽水換え。ポンプがなかなか水を吸わない。
久しぶりに3Dプリンタをいじる。その前にFusion 360だ。更新したはずが「試用期間はあと30日で終了します」と表示される。「【2022年9月版】Fusion360無料ライセンスを更新する方法!(個人用)」を見て挑戦するも変わらず。
せっかく慣れてきたところだが、仕方ないのでほかのフリーソフトを探す。有料化されないという意味ではオープンソースのFreeCADがよさそうだが、初心者に使いづらいとか。SketchUp(スケッチアップ)はブラウザアプリなので気軽だ。Fusionとはまるで違うので難航。YouTubeを見ながらコップのふたを作る(それしか作れないから)。ところがセーブできない。SketchUpは無料版の発想がユニークで「データが必ず公開される」。クラウドの設定がおかしいようだ。
妻が自転車のパンクを直せという。昨日言われて空気を入れておいた。今見るとたしかにふにゃふにゃになっている。作業始め。チューブを水に漬けても泡が出ない。空気を入れて口金を付けておくと空気がもれない。ふつうはすぐにふにゃっとなる。バルブか。自転車モードなので自分のロードレーサーに乗ってセリアへ。ふつうのバルブしかない。ちょっと遠くのダイソーへ。ここなら愛用のスーパーバルブがある。…なかった。この二、三年でダイソーは品揃えを一新していませんか。ふつうのバルブセットを買う。ミシン油も買う。愛用の「黄色いボトルに斜めに口が伸びていて、先端に赤く可愛いキャップが付いている」あれではない。「万能オイル」と名前はぎょうぎょうしいが60mlしかない(従来のは110ml)。
帰宅。作業再開。スーパーバルブはただ差し込めばいいが、ふつうのバルブは虫ゴムをかぶせなければいけない。面倒。
3Dプリンタに戻る。保存できない問題はなぜか解消していた。stl形式で書き出す(このとき「ダウンロード」というコマンドを選ぶのがわかりにくい)。いつものようにKINGROONでgcodeに変換。プリント。フィラメントが出ない。ノズルが詰まったか。ノズルを交換する。アマゾンで買った六個入りノズルだ。ぐごごごと音がしてホットベッドにベアークローのような爪痕を残す。異常事態。見るとノズルの高さが違う。新品ノズルは高さがある。調整する。ホットベッドを一番遠ざけてもノズルの先端が当たる。これではひっかくだけだ。ノズルに高さがあるのでは。純正ノズルと新品ノズルを比べるとまるで違う。ノズル径しか考えていなかった。アマゾンを調べる。Ohamtesブランドのノズルがナット部分7mm、全長12.5mmで純正と一致する(ノギスで測った)。アマゾンの写真にサイズが書いているのはありがたい。純正には「0.4」と刻印されている。ノズル径だ。「ノズル径が大きいと詰まりにくい」とネットにあったのでせっかくだから「0.6」を注文する。
Kingroonに関しては、happyman webが頼りになる。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重78.9kg 20.8%(2023.03.27)
- 週末の過ごし方20230326(ブックオフ・春のお彼岸・けがをしていると献血はできない)(2023.03.26)
- 週刊ポーシャ20230325(2023.03.25)
- 体重79.2kg 19.1%・ウヰスキー585(2023.03.20)
- 週末の過ごし方20230319(一之輔三三二人会・スージーR駅ドライブ・クルマ屋点検とタイヤ交換)(2023.03.19)
コメント