週末の過ごし方20221113(血圧計を持ち込む・眼鏡洗浄・イオンクーポン)・ふるさと納税2022村山市と東海市
火曜日。文房具屋へ。ドクターグリップ(パイロット)に入れるブルーブラックのスタイルフィットリフィル(三菱)。万年筆用にパイロットのブルーブラックボトル。一番安いから。
木曜日。鞄にクリームを塗る。
金曜日。内科へ。近頃最高血圧が150を上回る。家の血圧計を医院に持参し、看護婦さんに頼んで比較させてもらう。
医院血圧計: 126/79
家の血圧計: 129/85
誤差の範囲。「機械がおかしい」説は棄却された。ごめんねオムロン。「薬は増やしたくない」と先生。「家にストレスがあるのかもしれないね」というジョークに「きっとそうですね」と返せるくらい私も大人になった。ついでにインフルエンザのワクチンも打ってもらう。痛くない。やはりコロナワクチンは別物だ。
土曜日。明日は忙しいので今日は締めていく。図書館。灯油。給油機にカレンダーが貼ってあり明日だと3円引き。カレンダーはメールで来るのjpgデータを見ればいいやと思っていたが、それだと見ない。印刷しよう。水槽水換え。図書館。先週使った散髪用具の部品を超音波洗浄にかける。ついでに眼鏡も洗う。グラス片方ずつしか洗えない旧型なので「両目がいいなあ」と思うけれど買い替えるほどではない。眼鏡はきれいになった。
朝8時からmydefragをして21時に完了した。
日曜日。特別なお仕事。
イオンからハガキが来ている。「このハガキをイオンモールに持ってくると1,000円のクーポンをあげるよ」 仕事先の近くにイオンモールがある。これは逃す手はない。
雨がひどい。私はクルマに撥水ウォッシャーを愛用しているので新車のノーマル液が我慢ならない。
帰宅。スージーから「食器棚シートを買ってこい」と言われる。チャットしてくれればよかったのに。まずうさちゃんクリーニングへ。半額で100ポイントもらえるメールが来ている。背広一着で935円。思ったより高いな。コメリへ。5メートルで198円の格安食器棚シートを見つける。ついでに撥水ウォッシャー液も買う。スージーが現れてクランキービッツとチョコベビーを強奪して去っていく。スイーツ主義北斗の拳の世界観か。そういえば靴下は雨でぐちゃぐちゃになった。
灯油を買いに行こうかと思ったけれど、台風のような嵐。傘がひっくり返っておちょこになる。灯油を買うのを諦める。
結婚記念日の食事を予約する。
|||||
ふるさと納税、11/2に申し込んだのだが、メモを忘れていた。山形県村山市のはえぬき(米)10㌔。愛知県東海市のえびせんべい。さとふるで10,000円以上ならアマゾンギフト券が当たるが、どちらも金額が基準を満たしていないので、ニフティポイントクラブを経由して申し込む。ニフティポイントが3%もらえるらしい。14,000円の3%は420円。
さて現在。山形県村山市からワンストップ申請などの書類が届く。返信用封筒が入っている親切な自治体である。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
- ビオレ泡ハンドソープ問題(2023.06.01)
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
コメント