週末の過ごし方20221127(結婚記念日・ワクチン4・コロンビアスプレモ)
水曜日。電気ストーブをしまってファンヒーターを出す。
遅れたが結婚記念日のお祝いでかにを食べる。不景気でいつもの価格帯の品がかにを含まない「和会席」になっていた。かにを食べに来たのでちょっと上の紋別会席を食べる。実質値上げ。JAFカードを見せて現金で支払うと5%引き。百貨店が買収されるというので見に行く。スージーがヴェネツィアングラスのブローチが欲しかったと言う。買えば記念日にちょうどよかったが、事情があって早く帰らなければならなかった。
木曜日。食器洗いブラシが折れる。これはポーシャの哺乳瓶洗いブラシである。今までよく洗ってくれました。アフィリエイトにそのものがあった。柄が曲がっていて回転させやすい工夫がある。
金曜日。ワクチン四回目。ファイザー。いわゆる大規模会場。早く着き過ぎたと思って時間をつぶす。さあ行こうかと思うと問診票を発見。慌てて書く。十五分ほど前に来たが問題なく受け付けてくれる。流れるように進む。アレルギーはないと書いたが保健婦さんが「花粉症は?」 食物アレルギーのことだと思いこんでいた。いいご指摘。打つのはいかにもおっさんという感じの医者。「緊張してんな。緊張すると痛くなるぞ。おれは痛くねえけどよう」 最近いないタイプの医者だ。
土曜日。副反応がひどい。だるい。熱は37.1度。頭が痛い。注射を打った腕が痛い。左腕を下にして寝られない。朝ごはんを食べなければ、と思うが起きられない。ごはんだけ炊いてうとうとする。二時前に「食べなきゃ」と起きる。レトルトカレーはこんなときに便利だ。昔もらった頓服を飲む。カロナールとある。「軽うなある」らしい。
夕方、スージーがイオンに行こうと誘う。アイイオンを使ってドレッシングや餃子、クノールスープなどを安く買う。
日曜日。図書館、洗濯、灯油。ガソリンスタンドのカレンダーを見て三円引きの日に行く。108円の節約。コーヒーを淹れる。キリマンジャロがなくなってコロンビアスプレモブレンドを開ける。アフィリエイトのもの。
水槽の外部モーターを支えるU字型の部品が折れている。店で売られているのであろうか。【付記】クリップ付き吸盤の名前で売られているようだ。
パイソンの勉強。おみくじゲーム。自分のものになった実感がない。
夕方スージーと散歩。「暗くなる」といつもの半分で引き返す。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 献血プレゼント2023年3月(2)(2023.06.07)
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
- ビオレ泡ハンドソープ問題(2023.06.01)
コメント