週刊ポーシャ20221119
月曜日。考査なので半ドン。帰ってきて午後三時半から八時まで図書館で勉強する。「○高生と△高生がうじゃうじゃいる」 壁ドン状態の男女高校生を目撃する。「駅の隠し階段のようなところにも八時を過ぎるとそんな人達がいるんだよ」 "はじめてのチュウ"を歌ってあげたらどうか。「最低」 “てんとう虫のサンバ”では。「誰も知らない」「クリスマス前だから相手が欲しいんだよね」 大学受験で必死な人もいるのにね。「まったくだ」
火曜日。考査。図書館で勉強していたが5時で帰宅。ママに迎えを頼んだ。勉強はもういいのか。
木曜日。気力を使い果たしたらしく返ってくるとママのひざを枕にする。ママにご飯を食べさせてもらう。私も“餌付けしたい”と希望するが、スージーに「そう言うな」とたしなめられる。
金曜日。考査は終わったはずだが、九時半の電車で帰ってくる。「明日はT大模試」「T大模試を受けると『T大合格』の御札がもらえる。三つくらいある」 帰宅すると"喜ぶだろうな"と思って買ったチーズあられを喜んで食べている。
土曜日。T大模試。17:45に駅に着いたが我々夫婦が買い物をしていたので、まだかまだかとメールを送ってくる。乗車。家族三人が一緒にクルマに乗るなんて久しぶり。スージーはいかに安く買い物をしたかポーシャに語る。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重78.9kg 20.8%(2023.03.27)
- 週末の過ごし方20230326(ブックオフ・春のお彼岸・けがをしていると献血はできない)(2023.03.26)
- 週刊ポーシャ20230325(2023.03.25)
- 体重79.2kg 19.1%・ウヰスキー585(2023.03.20)
- 週末の過ごし方20230319(一之輔三三二人会・スージーR駅ドライブ・クルマ屋点検とタイヤ交換)(2023.03.19)
コメント