« 1502 マンガ生物学に強くなる 堂嶋大輔・作 渡邊雄一郎・監修 | トップページ | 1504 6ヵ国転校生 キリーロバ・ナージャ »

1503 99%の人がしていないたった1%のリーダーのコツ決定版 河野英太郎

 図書館より。ディスカヴァー・トゥエンティワン。

 著者は東大の水泳部主将を経験し、電通、アクセンチュア、IBMなど輝かしい職歴を誇る。
 ネット時代のブックデザインを感じる。縦書きではあるが、数行書いたら一行改行を入れる。大事なことはゴシックで書き、さらにオレンジ色の傍線を付ける。一章ごとにまとめを入れる。最後のコツが「性善説を貫く」のがディスカヴァー・トゥエンティワンらしい。

#仕事の割り振りを考えるとき、どうしても一部の人に仕事の配分が集中してしまうことがあります。
#でも、チームメンバーの顔が思い浮かぶとつい、「負荷を減らしてあげなければ」という思いが頭をよぎります。
#私は、それでもやはり、まずはうまくやれそうな人に依頼すべきだと考えています。
#こういう人は、本当にさらっと仕事をやってのけるので、変にこちらが配慮して、負荷を減らす必要などまったくありません。
#また、本当にパフォーマンスの高い人なら、自分一人でできない量の仕事が来たら自ら周りを巻き込む工夫をするので、その点でも心配がありません。

#あなたが当事者になり、言いがかりや誤解を受けたときも同じです。正しいことを言い返すのではなく「ああ、そうでしたかね」と受け流すのです。
#ある世渡り上手な人が言っていました。世の中、「ですよね」と「ですかね」でだいたい渡っていける、と。

 金言。

|

« 1502 マンガ生物学に強くなる 堂嶋大輔・作 渡邊雄一郎・監修 | トップページ | 1504 6ヵ国転校生 キリーロバ・ナージャ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1502 マンガ生物学に強くなる 堂嶋大輔・作 渡邊雄一郎・監修 | トップページ | 1504 6ヵ国転校生 キリーロバ・ナージャ »