週末の過ごし方20230122(ファブリツィオ財布・献血ゴールデンカムイ・後席フロアマット)
水曜日。年賀葉書のくじが当たったので引き換える。茶色と灰色の兎の84円と63円の切手。
土曜日。ラン。走りながら聞いた「あ、安部礼司」で重山ちゃんがボルダリングをやっている。やってみたいなあ。
東北道の駅スタンプラリー応募期間が先週で終わったことを知る。今回はわりと行ったことのない道の駅でスタンプを押したのだけれど。子供と出かけることも、妻と菜の花を見に行って道の駅に寄ることもなくなったので、もう潮時かな。
アマゾンから財布が届く。本革で、コイン入れがスクエア式なのが気に入った。自分への誕生日プレゼント。前回買ったのは2020年の一月。財布の寿命は千日、と風水の人が言っていた気がする。
ポーシャの第一志望の過去問があるので音読する。難しいね。
日曜日。ラン。2020年のお米を炊く。ハチ食品のチキンカレーでカレーライスを食べる。古米は炒飯にいいらしい。
献血へ。久しぶりに駅前のルームの方へ。『ゴールデンカムイ』がある。1巻から3巻の最初まで。アシリパとの出会い、白狼レタラ、山猫尾形(今日誕生日だそうだ・ほっぺたの傷は最初はないのだね)、マタギ谷垣、脱獄王白石、狂気の鶴見中尉、味噌を「オソマ(うんこ)だ」と嫌っていたアシリパさんが味噌入りすき焼きを食べるまで。
コメリでクルマの後列のフロアマットを買う。後列はほとんど使わないので箱型ではなくフラットなもの。幅45㌢と60㌢の組合せ。628円と828円。灯油タンクのこぼれを防ぎたい。
ガソリンスタンドで灯油を72㍑買う。洗濯。
雑文を書こうと思っていたがもう日が暮れたのでまたにする。
ポーシャの大学入試について調べる。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重78.9kg 20.8%(2023.03.27)
- 週末の過ごし方20230326(ブックオフ・春のお彼岸・けがをしていると献血はできない)(2023.03.26)
- 週刊ポーシャ20230325(2023.03.25)
- 体重79.2kg 19.1%・ウヰスキー585(2023.03.20)
- 週末の過ごし方20230319(一之輔三三二人会・スージーR駅ドライブ・クルマ屋点検とタイヤ交換)(2023.03.19)
コメント