1515 漫画 人間とは何か? 原作:マーク・トウェイン 漫画:鷹巣☆ヒロキ
図書館より。文響社。監修、石原剛。特別寄稿、妹尾武治。副題、自己啓発の劇薬マーク・トウェインの教え。
「人間など環境に反応する機械でしかない」「設計通り動くだけ」「人間もネズミも変わらない」「すべては自己満足」「違いは環境と気質だけ」と過激なことを言う文豪とそれに反発する若い経営者の論戦。
監修者は心理学的決定論を持ち出し、意思に関係なく体が反応する例を挙げる。「人間に自由意志などない」とまで言う。例えば、脳は「○○を考えない」はできない、とか。
この本はどう捉えるべきか。監修者はエピローグで、すべては決まっているのだから、自らを誇ることもなく、他者を批判することもなく、ありのままに生きようとする「赦しの思想」を唱えている。
私は「機械なんかではない」という逆説だと捉えたい。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 買った漫画1160-163・買った本94-98(2023.03.31)
- 1551 先生、ヒキガエルが目移りしてダンゴムシを食べられません! 小林朋道(2023.03.30)
- 1550 ドローン活用入門 鈴木真二 中村裕子(2023.03.28)
- 1549 決定版極める愉しむ珈琲事典 サザコーヒー鈴木太郎 総監修(2023.03.24)
- 1548 新型コロナの大誤解 西村秀一(2023.03.23)
コメント