週末の過ごし方20230129(ラジコ・トイレ時計・シューポリッシュ)
金曜日。事情があって(それも変だが)定時退社。それでもポーシャは20時なのでそれから晩酌。10年に一度の大寒波なので「おうち呑み名人」を起動してわかさぎ唐揚げを焼いて食べる。
土曜日。ラン。ラジコ「あ、安部礼司」はおしつよしとまりやアンジュの回。いけすぎてるよしの「シェリー」の曲が流れると笑ってしまう。いけすぎはひたち野なつととデートしたはいいが、つい割り勘にしてしまう。
水槽の水の出がわるいので掃除。
ショートブーツは合皮でできているのではがれてくる。セリアのシューポリッシュを塗ってごまかす。
日曜日。ラン。ラジコ「スナックラジオ」は「鬼に金棒で作文」は台本が狙いすぎ。バービーの初めてがエヴァンゲリオンで爆笑。「~(する)ぞ」四連続。
図書館。
眼鏡屋へ。右のつるが頭にかからない。「(テンプルの)右が開いていますね」とずばり当てられる。どうしてこう眼鏡屋は完璧に調整できるのだろう。自分もできるようになりたい。
ずっと使ってきたトイレの時計が壊れた。ワッツウィズで小さな時計を買う。丸七株式会社のRE-02C、スタンド時計ナチュラル。それとボタン電池CR2032、マッスルペンタゴン用。ガソリン、灯油。
午後は雑文を書く。始めはニコニコ動画で「jazz」を検索してアート・ブレイキーを聞いていたが、高橋幸宏さんを思い出してYMO巡り。
ポーシャの第二希望のS大学のホテルを探す。学生プランがある(学生証を提示する)。全国呂曠支援(三国志をプレイしているから)、いや全国旅行支援を使うと2,000円割引になる。三回目のワクチンを接種した証明が必要。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重78.9kg 20.8%(2023.03.27)
- 週末の過ごし方20230326(ブックオフ・春のお彼岸・けがをしていると献血はできない)(2023.03.26)
- 週刊ポーシャ20230325(2023.03.25)
- 体重79.2kg 19.1%・ウヰスキー585(2023.03.20)
- 週末の過ごし方20230319(一之輔三三二人会・スージーR駅ドライブ・クルマ屋点検とタイヤ交換)(2023.03.19)
コメント