買った漫画164・買った本99-103
買った漫画。
164) 桐谷さんちょっそれ食うんすか!? 15 ぽんとごたんだ
キンドル。表紙はウミガメ。榊先生は控えめで小清水くんや楢崎くん、トシちゃん、マッド科学部の群像劇が楽しい。榊先生は怒鳴るだけだから単調になりがち。するとうまい方向転換だ。
ジャコウネコの分から取り出したコーヒー、コピ・ルアックは興味深い。
買った本。
99) 創竜伝 14 月への門 田中芳樹
文庫。M書店。感想はこちら。
100) パンダの丸かじり 東海林さだお
文庫。M書店。
101) そして、バトンは渡された 瀬尾まいこ
文庫。ブックオフH店。200円。森宮さん、優子、梨花さん、そして後ろ姿のみいたんのブックカバー。一度新品を買ったのだがスージーに取られたので再購入。映画の感想はこちら。
102) 女のいない男たち 村上春樹
文庫。ブックオフH店。200円。図書館で借りて読んだのだが、この値段なら、と勢いで「そしてバトン」と同時に購入。映画「ドライブ・マイ・カー」の感想はこちら。
103) 東京ディズニーランド&シー お得技ベストセレクション 普遊舎ムック
M書店。ファストパスとマップがなくなってディズニーランドはどこへ向かおうとしているのか。ディズニーの達人吉田よしかさんはランドとシーを年間300回も訪れているのだとか。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 1969 ChatGPTの衝撃 矢内東紀(2023.09.21)
- 1968 ピッツァ職人 井川直子(2023.09.19)
- 1967 「死んだふり」で生きのびる 宮竹貴久(2023.09.15)
- 1966 さくらんぼの丸かじり 東海林さだお(2023.09.14)
- 1965 ChatGPT120%活用術 ChatGPTビジネス研究会(2023.09.12)
コメント