週末の過ごし方20230521(夏和菓子・側溝泥揚げの正しい班・燻製2023ファースト)
土曜日、ラン。ラジコは安部礼司。喫茶店店員になったひたち野夏都が引っかかる。お客さんに「勘違い」と断言したり、「イケメンが来る」と嘘をついたり、ラテアートを自慢したいがために五月なのにホットを無理強いしたり。優等生が多い開発本部(元社員)にしては、結構ずけずけ物を言う。
ラスト、阿部が権藤進の経営企画部に引き抜きをかけられている鞠谷アンジュについて衝撃の一言。
珍しく休日出勤。九時から三時半まで。がんばる。
図書館で仕事の本を借りる。
給湯器の工事を斡旋してくれた義兄に贈り物。文明堂のあんみつなどのセット。
日曜日。ラン。ラジコはスナックラジオ。持ち帰りチャーシュー300gを頼んだらラーメンに乗せられていた話。
七時から町内の側溝泥揚げ。町内を組ごとに三つの班に分けるのだが、今まで違う班ではないかとうすうす思っていた。今回はちゃんと知っている人の後を追って、正しい班で行動した。十年以上間違っていた。
センパイたちが「こっちは建設課がやった」「ここは栄養価がが高くてやばい」と熟練している。私は袋の口を開けて受け止め、袋をごみステーションに運ぶ係。軍手とダイドーの緑茶をもらう。
初めてのお仕事。写真を撮ろうと思ったのに撮ることを忘れてしまった(頼まれていたわけではない)。
図書館。これは自分の。
スージーに言われてハチアブバズーカジェット(2本セット)を買う。
今年初めての燻製。黄金トリオ、サーモン、帆立、6Pチーズ。これが最高である。
洗濯。ぺらぺらの春ジャンパーを洗う。そう言えば今日はスーツでなくて上着なしのスラックス。徐々に夏。
高血圧の薬の一つがなくなった。行く時間がない。クリニックが受付終了時間を午後四時にしたのも不利である(働き方改革なのだろうけけれども)。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重77.2kg 16.1%・ウヰスキー601(2023.09.25)
- 週末の過ごし方20230924(献血・ゴールデンカムイ17-19・母の保険)(2023.09.24)
- 週刊ポーシャ20230923・スナップ「東京旅行」(2023.09.23)
- 【136・2023夏ツアーⅢ「神田」】【137・2023夏ツアーⅣ「吉祥寺」】【138・2023夏ツアーⅤ「洞窟」】(2023.09.22)
- 東京・福島ツアー2023(6)(2023.09.20)
コメント