木曜日。NISAの銀行を替える勉強をする。現在利用中の銀行に申請する。「非課税管理勘定廃止通知書」が郵送されてくる。新しい銀行に申請する。「非課税口座開設届出書」に記入する。前の銀行から来た「廃止通知書」と合わせて届ければ、完了だそうだ。金融機関によって変わるのでイメージで。ううむ、現在利用中の銀行から「やめないで」というプレッシャーを感じそうだ。
金曜日。寒くなってきた。前日からワイシャツを長袖にした。仕事は午前のみ。
キン肉マン83巻を購入した。
お昼を食べる前にラン(寝ちゃうから)。ラジコは安部礼司。阿部と権藤が「おたぬき様」に出会い、タイムリープして「やめたいけれどやめられないこと」をやめるために奮闘する話。イケテルと出母塚、権堂とひたち野という組合せが新鮮。阿部と権堂、イケテル、阿部と部長、それぞれの話がばらばらでなくてつながっているのが巧み。イケテルのキザ声、大場部長の温かさ、ひたち野夏都のキラキラした声と、声を聞くだけで楽しくなる。いい声って不思議だね。脚本、村上大樹。
セカンド銀行へ。NISAをメインの銀行へ移すためだ。五万円の投資信託二つを買っていることが判明(忘れていた)。eMAXIM(うろ覚え)五万円が約77,000になっている。これ、いい商品なんだよなあ。
担当の行員が以前同職した人のお嬢さんであった。当時はお嬢さんは中学生で、お父さんは「スマホを買ってしまった」と半ば嘆いていた。マスクをかけていたが、丸顔の可愛らしい女性であった。
郵便局へ。往復はがきを五枚購入。「630円」と言われて「高いな」と驚く。葉書十枚だから当たり前なのだけれど。
灯油購入。スージーに「玄関に置いて」と頼まれたからだ。ストーブの季節。私は火曜日まで半袖を着ていたのだが。
帰宅して往復はがきに自衛隊音楽隊のコンサートを申し込む。自宅近くのポストは9:30しか集荷していない。街で一番大きな局のポストに入れる。18:00まで集荷するようだ(うろ覚え)。
帰宅してセカンド銀行のインターネットバンキングにアクセスしようとしたが、IDまたはパスワードが合わない。
ホンダクラブオフに入ろうと思ったら、「マイホンダに変更しました」とのこと。個人情報を入力する。毎月プレゼントに応募する。米沢牛五万円やダイソンハンディクリーナー、オーキーの電源、TELLOドローンが当たってほしい。一番欲しいのは大型テレビだがなかった。
ガズレレ。プライド。少年時代(ひどい)。愛が止まらない(Wink)。
土曜日。小雨を塗ってラン。ラジコは三度目の安部礼司(聞き始めてから24時間以内に3時間聞くことができる)。
水槽フィルタ掃除。フル掃除。自分の呼び方で、中のウール(ポリエステルだが)も交換する掃除のこと。見ると黒いフィルタにゴミがびっしりと詰まっている。これでは水が流れない。ヒーターも久しぶりにつける。
スージーが電気ストーブをつけている。この間まで夏だったのにね。トイレの便座暖房もオンになっている。暖房は消した。
Evernoteを久しぶりに開く。色々なサービスのIDとパスワードなどをテキストファイルに保存している。それを定期的にEvernoteに入れて出先でもスマフォで確認できるようにしたいのだ。かつては「家のファイル」と「出先のファイル」の二つを使っていたが、家のファイルに一本化する。出先では読むだけにする。
セカンド銀行の投資信託にログインできない問題。パスワードの再発行を頼む。銀行なのでかなり厳重である。一週間で仮パスワードが郵送される。
日曜日。ラン。ラジコはスナックラジオ。なかしーさん二週目。バビの「男の徳利セーター嫌い」再び。ラジオは見えないので、バビが「ここ」と言うとリリーさんが「襟」と説明する。「ここ」「襟」「ここ」「襟」「ここんとこ」「首のあたり」と忍耐強いリリーさんが優しい。あれだけ頭のいいバビが気づかないとは。なかしーさんのフィギュアスケートを見て盛り上がる。だからそれはラジオ的に伝わらない。久しぶりのみちおくんのコーナーも「山陽道には一部高速道路でない区間がある」という投稿を肯定するだけ。調べてきてほしい。「イメージってよく見られると、のちのち損するんだよね」とリリーさん。
休日出勤。荷受け。トラックは関東某所からここまで「八時間で来た」とのこと。私は家から東京まで十一時間かかるのに。
せっかくなのでオンライン講座を受ける。ところどころでテストがあって合格しないと次に勧めない。「二時間くらい」とあるがそれは動画の長さであって、二時間かけて半分しか行かなかった。
昼寝をして起きると三時半。「行くよ」とスージーは肘を曲げて歩くまね。いつもの散歩道。スージーは兄がいたこともあってアカショウビンや亀、金魚を飼っていたことは聞いていたが、それにドジョウが追加された。「父さんはなんでも食べる人だったから、買ったのかもらったのか家に持ってきて、そのまま飼うことになった」「昔のタイルの流しがあって、そこで金魚を飼っていた」
スマフォの入力をゴダンからフリックに替えた。若い人に伍していきたい。めざせ両手打ち。
ガズレレ。大空と大地の中で。パプリカ。「心遊ばせあなたに届け」 Am D7 / F G7 C C /が難しい。ピックは期限切れになったJAFカード。
最近のコメント