« 2054 幻の戦争マンガ 矢口高雄、バロン吉元ほか | トップページ | 週刊ポーシャ20240721・スナップ「ポーシャのおもちゃ・フロストシュガー」 »

さよなら、生態系公園(2)

 秋田県大潟村の生態系公園に来ています。

Img_20240501_142914243_20240719195701

 ちょっとベンチとテーブルで休めるスペースもあります。

Img_20240501_142942817

 ドンベヤ・ウィリンキー。なんだそれは。

Img_20240501_143004198_20240719195701

 シャコバサボテン。珍しい植物を見て、ヘー、ホー、フーンとうなるばかりです。

Img_20240501_143232420_20240719195701

 垂れ下がる糸のような、サルオガセモドキ。またの名をウスネオイデス

Img_20240501_143245361_20240719195701

 私では話が進まないのでコパイロットに尋ねてみた(マイクロソフトの人工知能)。「エピフィラム、またはオーキッドカクタス」だそうだ。


|

« 2054 幻の戦争マンガ 矢口高雄、バロン吉元ほか | トップページ | 週刊ポーシャ20240721・スナップ「ポーシャのおもちゃ・フロストシュガー」 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2054 幻の戦争マンガ 矢口高雄、バロン吉元ほか | トップページ | 週刊ポーシャ20240721・スナップ「ポーシャのおもちゃ・フロストシュガー」 »