2103 さくらと介護とオニオカメ! たかの歩
図書館より。マイクロマガジン社コミックELMO。
介護施設で働くことになった鬼岡明(おにおか・めい)が厳しい先輩熊本さくらの下で奮闘する話。明は知識も経験もないが、利用者の間にぐいぐい入り込み、いつの間にか親しくなってしまう適性を持つ。さくらはリーダーではあるが、入社半年で昇進したため、妬むほかのスタッフとの軋轢もある。
#便や尿は自分で制御できなくなる事で「失禁」って付くだろ? だから感情を制御できないから「感情失禁」…わかった?
#感情は「ウンチ」や「シッコ」と同じ扱いなんですか?
#あ…あくまで専門用語だ
#こいつ…意外に鋭い事を言うな
二度目に読むと、一人前になった明が桜の木の下で病に冒された熊本先輩を思い出すプロローグがあることに気づく。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 9 昼メシの丸かじり 東海林さだお(2025.06.18)
- 8 航海術 茂在寅男(2025.06.17)
- 7 プロ野球ビジネスのしくみ 小林至&別冊宝島編集部(2025.06.16)
- 6 日本人に一番合った英語学習法 斎藤兆史(2025.06.15)
- 5 「やる気」を起こす心理学 富田隆(2025.06.14)
コメント