« 2109 療育整体 松島眞一 | トップページ | 原神20250528 »

167・引っ越しラプソディ(前)

167・引っ越しラプソディ(前)

浅田飴トラベロップ サイダー味を買ったら「ぶどうがいい」と言われた。

【探しています】山本太郎の出発点「メロリンQ」で「総理を目指す」写真 ニューズウィーク、というのがいい。

高円寺純情商店街 「軽自動車が侵入して危なかった」という記事はないようです。

今さらジロー

俺ら東京さ行ぐだ 「レーザーディスクは何者だ」のキラーフレーズでLDメーカーのパイオニアから表彰されたのですよね。しかし「バスは一日一度来る」はありえないですよね。朝と帰りの二本はあるはず。

稲城市立図書館 日本一工夫のされた図書館ではないか(日本中の図書館を回ったわけではないが)。例えば返却された本を「最近借りられた本コーナー」に置くなんていいセンスだ。

道の駅清川 清川村は神奈川県唯一の村名物は清川恵水ポークを使った豚丼!

ヤビツ峠  こんな怖い道路だとは知らなかった。こんな怖い道路だと走らなかった。【付記】このフレーズが気に入ったので本編に逆輸入しました。


|

« 2109 療育整体 松島眞一 | トップページ | 原神20250528 »

雑文」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2109 療育整体 松島眞一 | トップページ | 原神20250528 »