カテゴリー「雑文」の122件の記事
【雑文117】奨学金ランナバウト
パーカーをくれた伯父さんは今年の春に亡くなりました。埼玉の伯父さんはマッキャンエリクソン博報堂に務め、奥様と結婚し、のちにフリースクールでカウンセラーのような仕事をしていたらしい。私はその後パーカーを二本買いました。
国の教育ローンの返済シミュレーションはこちら。
【雑文116】ランナーズ・ハイ9
屋台で買ったもの。かごいっぱいの「ふじ」りんご。揚げたてのドーナツ。どら焼き。ボール状のカステラ。
道の駅で。おこわ。すぐ食べた。おいしかった。シフォンケーキ。あんころ餅。いちじく大福。マヌルパン。
地元の高校の吹奏楽演奏はなかった。ベテラン先生もご退職されたのだろう。四拍子の途中で二拍子になるときに腰を「1、2」と振るのがチャーミングだった。
【雑文110】わがささやかなグランドツアー(2)ハイドパーク・【雑文111】ピアノ・ファミリー・【雑文112】五人はアイドル・【雑文113】小体ロックフェスティバル・【雑文114】いっそ時間が止まれば
111・ピアノ・ファミリー
112・五人はアイドル
113・小体ロックフェスティバル
114・いっそ時間が止まれば
イギリスツアー(と呼ぶと格好いい)は自分のみみっちさを再確認するはめになっています。
「ハイスクール!けいおん組」シリーズ、モデルの動画はこちら。CDの通販はこちら。ストリーミングはこちら。
【雑文106】持ちつ持たれつ
語末の長音問題は「慣習に従ってどっちでもいいよ」になったみたいです。
「持つもつ」問題は昭和27年に出された「公用文作成の要領」が諸悪の根源。正しくは70年も前の株を守る木こりがわるい。そう言えば句点に「,」(カンマ)を使うのもこいつのせいだ。
昭和27年は大英帝国のエリザベス女王が即位し、GHQが廃止され、日本の国連加盟にソ連がベトーした年だ。
今年(令和4年1月7日)の「公用文作成の考え方」について(建議)」では大きく刷新された。
▼句読点は「、」と「。」(横書きでもカンマではない=用いてもよい)
▼カッコを重ねても(()) 「「」」でよい
▼【】を「隅付き括弧」と表現した。←「墨付き括弧」ではないのか。
▼活かす→生かす
▼例)当事業は一時休止を決定した。ただし、年内にも再開を予定している(日程は未定である。)。 ←このマルとじかっこマルは気持ちわるいよ!
「持つもつ」問題がこれ(令和4年「公用文作成の考え方」)にはない。どうなるのだ「持つもつ」。
あ、デジタルを「ディジタル」を書く場合もあったなあ。外国語まで含むとこの問題は大きすぎる。
【雑文105】近鉄バファローズと私
村上隆行さんが少年野球の指導に来たときに、ボールを垂直に天高く投げ上げて、その場を盛り上げていました。
デービス、オグリビー、トレーバーと外国人もよかったなあ。
あの赤紺白の三色帽も素晴らしい色彩感覚だと思う。猛牛マークのデザインは岡本太郎さん。欲しくなっちゃったな。
【雑文104】ラージスト礼賛
設計思想と言うか型紙の取り方がもう違うのだと思う。着ていることを感じさせない服はこの世にあるのだ。しかも吊るしで。セーターの4Lと3Lを比べてみたが、体をねじったときの摩擦が違う。感謝感激。
より以前の記事一覧
- 【雑文103】クマねえさん 2021.12.02
- 【雑文101】エンデューロ健康診断・【102】わがささやかなグランドツアー(1)離陸 2021.11.06
- 【雑文99】メダルメダルって 【雑文100】雑文うちあけ話 2021.09.07
- 【雑文98】書記官検定 2021.07.24
- 【雑文97】教えてメイヨール 2021.07.01
- 【雑文96】高校入学説明会 2021.06.04
- 【雑文95】名作のタイトルに2文字足して微妙な感じにする 2021.04.21
- 【雑文94】旅立ちの日に 2021.03.31
- 【雑文93】ミニョーンズ 2021.01.10
- 【雑文92】フラットタイヤ 2020.12.30
- 【雑文91】右も左も 2020.08.26
- 【雑文90】網戸替えませんか 2020.05.22
- 【雑文87】ランナーズ・ハイ8 【雑文88】熱帯魚について語るときに僕が語ること 【雑文89】ウクレレ入門 2020.03.27
- 【雑文86】イデアスネーク 2019.08.22
- 【雑文85】献血ガール 2019.05.01
- 【雑文83】色々検定 【雑文84】ケータイが鳴らなくて 2019.01.18
- 【雑文82】ファントムブラッド 2018.08.15
- 【雑文81】燻製を語る 2017.12.31
- 【雑文80】献血タロット 2017.08.12
- 【雑文79】ロードレーサー 2016.12.30
- 【雑文78】ホーネット襲来 2016.10.11
- 【雑文75】運命とギリシャ人とマル秘報告【雑文76】失敗学入門【雑文77】惨事2015 2015.12.31
- 【雑文74】自らの血で贖(あがな)え 2014.03.07
- 【雑文73】試される大地(後編) 2014.02.19
- 【雑文72】試される大地(前編) 2014.02.15
- ターコイズ雑文祭2014開幕 2014.02.05
- ターコイズ雑文祭2014 2013.12.18
- 【雑文71】以後よく来る宣教師 2013.06.12
- 【雑文64】音楽会への招待【雑文65】グレートアーマーマン【雑文66】バットボール講習会【雑文67】ランナーズ・ハイ7【雑文68】絵に描いた家具【雑文69】週刊イデオス通信(その1)【雑文70】週刊イデオス通信(その2) 2013.03.03
- 雑文祭2013 2013.02.01
- 【雑文63】宇宙少女 2012.07.08
- 【雑文62】バハマの青い海 2012.01.28
- 【雑文61】青少年スケーターズワルツ 2012.01.22
- 【雑文60】山青くして 2012.01.12
- 【雑文57】ナビ子ちゃんコンクルージョン ~青い恋人~ 【雑文58】リナックス青写真 【雑文59】ペッパー警部青色吐息 2012.01.07
- ターコイズ雑文祭2012;お題決定 2011.12.19
- ターコイズ雑文祭2012 2011.11.27
- 【雑文56】愉快痛快運動会 2011.10.30
- ターコイズ雑文祭(予告編) 2011.10.28
- 【雑文55】奇祭町内会 2011.09.25
- 【雑文54】はやぶさ特別展に行ってきた(後編) 2011.08.16
- 【雑文53】はやぶさ特別展に行ってきた(中編) 2011.08.13
- 【雑文52】はやぶさ特別展に行ってきた(前編) 2011.07.28
- 【雑文51】東北大震災(後編) 2011.03.13
- 【雑文50】東北大震災(前編) 2011.03.12
- 【雑文49】2011年のキザ兄ちゃん 2011.01.13
- 【雑文48】JAXAタウンミーティングレポート(下) 2011.01.10
- 【雑文47】水をください・雑文祭10 2011.01.02
- 【雑文46】JAXAタウンミーティング(中) 2010.12.29
- 【雑文45】紅白駄洒落合戦10 2010.12.28
- 【雑文44】JAXAタウンミーティングレポート(上) 2010.12.26
- 第十回雑文祭、開幕!・【雑文43】カーステップ捜索隊 2010.12.25
- 第十回雑文祭 2010.12.05
- 【雑文42】思い出の場所・検索フレーズ 2010.09.14
- 宇宙研に行ってきました[完結] 2010.09.06
- 【雑文40】さらば小惑星探査機はやぶさ 【雑文41】小惑星探査機はやぶさよ永遠に・ウヰスキー107 2010.06.13
- 写真「宇宙研に行ってきました2」 2010.04.30
- 写真「宇宙研に行ってきました」 2010.04.18
- 【雑文39】東京2010(5) 2010.02.22
- 【雑文38】東京2010(4) 2010.02.14
- 【雑文37】東京2010(3) 2010.02.07
- 【雑文36】東京2010(2) 2010.02.01
- 【雑文35】東京2010(1) 2010.01.25
- 【雑文34】小惑星探査機はやぶさ 2009.12.24
- 【雑文33】うる星きゃつら(第九回雑文祭) 2009.12.19
- 第九回雑文祭 2009.11.24
- 第九回雑文祭 2009.11.10
- 【雑文32】ランナーズ・ハイ4 ・マラソン情報 2009.11.04
- 【雑文31】藤壷 2009.09.23
- 【雑文30】ぼくはなにいろ 2009.03.15
- 【雑文29】更新講習・ウヰスキー 2009.02.23
- 【雑文28】続ブリーダーで遊ぼう 2009.02.11
- 【雑文27】ブリーダーで遊ぼう 2009.01.26
- テキスト庵 2009.01.11
- 【雑文26】続・デジタルライフ顛末記 2009.01.04
- デジタルライフ雑文祭オフィシャルページ 2008.12.31
- 【雑文25】デジタルライフ顛末記 2008.12.26
- 【雑文24】図書の館 2008.12.20
- 【雑文23】世界大会に参加した 2008.12.13
- デジタルライフ雑文祭・【雑文22】世界大会に参加する 2008.12.06
- デジタルライフ雑文祭 2008.11.26
- 10周年・13ゲーム・タイタニア3 2008.10.23
- 【雑文21】ヘルスなセンター 2008.08.22
- 【雑文20】ぽかん 2008.01.15
- 雑文祭8、そして 2007.12.31
- 雑文祭8、四本目・【雑文19】恒例、対決8 2007.12.26
- 雑文祭8、三本目・【雑文18】パーカー 2007.12.24
- 雑文祭8、二本目・【雑文17】抽斗 2007.12.23
- 雑文祭8開幕!・【雑文16】みずうみマラソン 2007.12.22
- 雑文祭8まであと2日 2007.12.20
- 二本目 2007.12.13
- 雑文祭8まであと13日 2007.12.09
- 雑文祭8まであと19日 2007.12.03
- 雑文祭8公式ページ作成・ウヰスキー 2007.11.23
- 雑文祭8 2007.09.08
- 【雑文15】右のインロック 2007.05.04
- 【雑文14】冬のオフィシャル 2007.01.28
- 【雑文12】ハードラック48・【雑文13】ランナーズ・ハイ3 2007.01.05
- 【雑文11】七回生まれかわっても、君に会いたい・その他 2006.01.09
- 【雑文10】第七回雑文祭記念対決・古いファミコンゲーム 2005.12.28
- 【雑文9】七時起床、気分は無情 2005.12.26
- 【雑文8】匕(さじ)は投げられた 2005.12.18
- 雑文祭フラッシュb・UD・クローズアップ現代で「はやぶさ」を 2005.11.30
- 第七回雑文祭に向けて 2005.10.02
- 【雑文7】図書館三番勝負 2005.08.06
- 【雑文6】星の王子と王女さま 2005.06.26
- 作家別書籍所有率調査 2005.05.07
- 読書を復活 2005.03.25
- 【雑文5】ビールス注意報 2005.03.08
- 【雑文4】一人ぼっちの冬 2005.01.11
- クリスマス雑文祭 2005.01.09
- はてなアンテナ 2005.01.06
最近のコメント