20230804 信長の野望革新 S2
8/4
長宗我部元親、吉良親貞、香宗我部親泰の三兄弟を中村御所に移動。
菊亭晴季来訪。築城学舎を教えてもらう。
三兄弟で西園寺家の板島港を攻める。守将は新納忠元だが混乱を連発して押し切る。一万の兵で攻めて半分になったら、実際は逃げて負けになるだろうなあ。
吉田高頼死亡。国親の妹を妻とするなんて、大物だ! (本当にいきなりのおげれつ広告はやめてほしい)
築城学舎を立てたい。農村を一つ潰す。
8/4
長宗我部元親、吉良親貞、香宗我部親泰の三兄弟を中村御所に移動。
菊亭晴季来訪。築城学舎を教えてもらう。
三兄弟で西園寺家の板島港を攻める。守将は新納忠元だが混乱を連発して押し切る。一万の兵で攻めて半分になったら、実際は逃げて負けになるだろうなあ。
吉田高頼死亡。国親の妹を妻とするなんて、大物だ! (本当にいきなりのおげれつ広告はやめてほしい)
築城学舎を立てたい。農村を一つ潰す。
7/23
高山友照仕官。キリシタン大名であり、右近のお父さんだ。
西園寺家が中村御所を攻めるが撃退。新納(にいろ)忠元がいるのが厄介。島津四天王(四勇将)のひとり。新納忠元、鎌田政年、川上久朗、肝付兼盛の四人の筆頭。学生時代の熊本出身の友達が「新納さん」と敬称で呼んでいた。
お金があるので桂さん(政治80の桂忠澄)に鉄砲を買ってもらう。
徴兵が難しい。民忠誠度が八割を割ると一揆が起きる。兵舎を増やせばいいのか(まだ試していない)。
技術「割符」獲得(商人から購入の相場低下)。技術「鉄砲櫓」獲得。並の櫓を潰して鉄砲櫓に建て替える。
脇坂安治仕官。大谷吉継ファンとしては複雑な思い。十七歳。
今さらですが武将の「個人」伝記を読むと楽しいですね。久武親信は主君の長宗我部元親に「弟久直は主家に仇をなす」と語っていたとか。
1/7三国志11スタート。ディスプレイは1152x864。お勧めされた曹操挙兵。
1/15施設が15/15で打ち止め。米を売って徴兵をする。西の許昌を取りに曹仁ら兵2,000を向かわせる。
3/5曹仁隊(2000)に向かって虎牢関から呂布(10000)と華雄が出てくる。200人ほどやられる。退却。満潮が荀彧を推薦するが舌戦に負ける。陳留の南に賊将が近づいてきたので曹操、曹洪、于禁で叩く。
5/28在野の黄忠を登用。曹操ら主力を人材登用に出したのがわるかったようで、虎牢関から華雄が近づいてきた。王允、李儒も参戦。董卓も出陣。乱戦。陳留陥落。
施設を15個建てたあと、どうやって国力、兵力を高めるのかわからない。
まさか三国志でゲームオーバーになるとは。
二年前の2021年の記録。大好きなシミュレーションゲームに興味を持てなくなったの? 大戦略WIN3も一度プレイしただけ。
コンプリートガイドを買ったのだから、再開したい。
7/11 S2 長宗我部元親をやり直す。江村親家登用。西園寺から同盟を申し込まれる。娘「都」をもらう。金砕棒を研究する。大西頼晴を登用。今井宗久が来た。刀や茶器を売りつける。鯰尾兜を買う。西園寺家から一条家を攻めてくれと頼まれた。金銭をふっかけたら「それくらい」。あらら。攻めねばならぬ。敵部隊を倒したが城は固い。一万の兵が半分になったので撤退。今井宗久から鉄砲をもらう。そこへ三好と浦上が連合で攻めてくる。なんとか撃退する。桑名吉成を登用。中村御所制圧。一条家を滅ぼした。豊永勝元を登用。
二年前に始めた信長の野望「革新」。「風雲録」「嵐世紀」はやり込んだのに、投げ出してしまうのはなぜか。コンプリートガイドまで買ったのにな。
(2021年)4/29 S2 長宗我部元親。足軽技術を伸ばそうと助言される。西園寺家から同盟を頼まれる。金砕棒獲得。
5/3福留儀重が元服。技術「破城槌」獲得。一色家に攻める。西園寺家から「破城槌」を教えてと言われる。牧場と引き換え。交渉成功。15,000の兵が半分になったところで撤退。難しいものだ。問註所を登用。
5/10中村御所を攻めるが撤退。
5/20計略を使えばいいだろうと思った。混乱のための部隊を出して中村御所を攻めるが撤退。気合が溜まらない。
5/23中村御所を攻めるが兵糧切れ。西園寺から「草履を教えて」。蹄鉄と交換。豊永勝元を登用。
5/30中村御所失敗。どう考えても戦い方を知らない。金銭も足らなくて不満を持たれる。
1/2うろうろ。ギガンテスを倒して力の種を拾う。
1/3ビアンカ94レベル。パーティーはケンタス、ビアンカ、ブリードだったがけっこうやられる。面倒なので主人公、シーザー(グレイトドラゴン)、ビアンカとする。ビアンカ95レベル。96レベル。97レベル。98レベル。
1/4ついにビアンカ99レベル。さあダンジョンへ。ダークローブを見つけた。ブリードの水の羽衣と守備力が同値。
「今マーサ様は魔王ミルドラース様のために祈りをささげているのだ」 ダークシャーマン二匹。1ターンキル。マーサがミルドラースを魔力で抑えようとする。しかしマーサは倒れる。パパスの幻影登場。
ちいさなメダル。聖なる水差し。太陽の冠。太陽の冠を主人公に装備させる。山彦の帽子。すてら(娘)に装備させる。諸刃の剣。ピエールが装備できるが、デーモンスピアと同値。
セーブしておこう。あ、ロードしちゃった。愕然。セーブ失敗。ビアンカ99レベルまで戻す。気力が尽きたので今日はここまで。
1/6再びダンジョン。ダークローブ。水辺に来た。オーガシールド入手。主人公が装備できる。力の盾より3強い。装備。力の盾は手に入るのが遅い。
ダークシャーマン、マーサ、パパスのイベント。
諸刃の剣入手。ピエールのデーモンスピアと同値、そろす(息子)の天空の剣より11弱い。
滑る床の洞窟へ。ちいさなメダル。聖なる水差しと太陽の冠入手。太陽の冠を主人公装備。知力の兜より20強い。
ほこらに入って炎を聖なる水差しで消す。階段を下る。メタルキングヘルム入手。ピエール装備。知力の兜より30強い。持ち物がいっぱいになったのでジャハンナに戻って整理。今さらだけれど99,999ゴールドも預ける。
主人公: 炎のブーメラン 王者のマント オーガシールド 太陽の冠
ビアンカ: 毒針 プリンセスローブ 鱗の盾 幸せの帽子
息子: 天空の剣 ミラーアーマー 天空の盾 知力の兜
娘: 妖精の剣 天使のレオタード 水鏡の盾 黄金のティアラ
シーザー(グレイトドラゴン): 氷の刃 銀の胸当て 知力の兜
ケンタス(ケンタラウス): デーモンスピア 刃の鎧 炎の盾 グレートヘルム
ブリード(ブリザードホーク): 炎のブーメラン 水の羽衣 風の帽子
ピエール(スライムナイト): デーモンスピア メタルキング鎧 力の盾 メタルキングヘルム
送ることができなかったメダルが一枚あるので、メダル王へ。たぶんミミックが落としたもの。現在44枚。神秘の鎧21枚、隼の剣30枚、メタルキングの盾43枚。ここまで貯めたのだからメタルキングの盾にするのが筋であろうが、ネットの評価は低い。隼の剣をピエールに持たせてみようか。デーモンスピアより32弱い。
三度(みたび)エビルマウンテンへ。ピエールが期待に反してイオラばっかり。宝箱3,300ゴールド。
スライドパズルの迷宮を抜けるとヘルバトラー二匹と対決。オリハルコンの牙発見。シーザー装備。氷の刃より45(!)強い。
その奥にはミルドラース。主人公、シーザー、そしてピエールを下げて回復役のビアンカを入れる。4ターンくらいで倒す。
ミルドラース変身。大きくて赤い竜になった。瞑想で体力を復活させるのできりがない。シーザーや息子、娘を出して色々やってみる。主人公を下げて娘を出す。娘がピエールにバイキルトをかける。隼の剣をもったピエールは二回攻撃を合わせて約400ダメージを与えられる。これでいこう。バイキルトが終わったら娘はすぐ下げる。波動で魔法を無効にされたらまた娘を出す。これがよかった。さっきメダル王にもらったばかりの隼の剣が決め手になった。
マスタードラゴンの背中に乗って世界を巡る。エルヘブン。ラインハット。サンタローズ村。
ルドマンの町(名前失念)。「きっと***さんとビアンカさんは結ばれる運命でしたのね。」とルドマンの奥様。フローラの家に入ると音楽が変わる。「どうかいつまでも仲よくお幸せに。」
ダンカン(ビアンカの父)の家。「どれわしのかわいいマゴたちの顔をよく見せておくれ。」
そしてグランバニアへ。民衆が集っている。舞踏会が始まった。親と子供と孫の、縦につながる物語、ここに完結。“THE END”を見たときには、拍手を送った。すぎやまこういち先生に、献杯(2021年9月30日没)。「音楽の時間聴かせました」「トークが面白い」と、アフィリエイトのコメントが泣けます。
昨年の4月30日に始めた。8か月とちょっと。余韻を感じている。
参考。ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
11/6ブリード(ブリザードホーク)の防具を買おうと妖精の村に来た。水の羽衣14,800円を買おうとしたらお金が足りない。グランバニアで引き出す。ビアンカ83レベル。ブリード10レベル。
11/7うろうろ。あれ、ビアンカが82レベルに下がっている。セーブに失敗したか。
11/8うろうろ。
11/9ビアンカ83レベル。はぐれメタルズに遭遇。ブリード10レベル。
11/13ビアンカレベル84。でも酔ったからセーブしないで寝てしまう。
11/14ビアンカレベル84。ブリードレベル14。
11/15うろうろ。
11/16うろうろ。ちゃんとセーブした。
11/17うろうろ。
11/19うろうろ。
11/20うろうろ。
11/24ビアンカレベル85。
11/25うろうろ。
11/26ビアンカレベル86。
11/27ビアンカレベル87。ケンタラウス、ビアンカ、ブリザードホークでは攻撃力が低くてよく犠牲者が出る。
11/28ブリードレベル23。輝く息の特技を覚えた。
12/3ブリードレベル23。輝く息の特技を覚えた。前回はセーブに失敗したようだ。セーブする。
12/4ブリード24レベル。ビアンカ88レベル。ブリード25レベル。
12/18ビアンカ89レベル。90レベル。
12/22ビアンカ91レベル。
12/28ビアンカ92レベル。
12/30妖精の村で水の羽衣を買ってブリード(ブリザードホーク)にあげる。11/6に買って、セーブに失敗して、そのままだった。ビアンカ93レベル。
10/14そろす(息子)がレベル99に上がった。
10/16うろうろ。ビアンカを育てる。
10/18うろうろ。
10/20うろうろ。
10/21うろうろ。ビアンカ71レベル。
10/22メンバーはシーザー(グレイトドラゴン)、ギーガ(ギガンテス)、ビアンカ。すてら(娘)が96レベルなのでビアンカと交代して先にカウントストップを目指す。
10/24すてら(娘)が99レベルに上がった。ビアンカと交代。
10/25うろうろ。
10/26ビアンカ76レベル。
10/27ギガンテスが6レベルで打ち止めのようなのでケンタス(ケンタラウス)再登板。メタルズをデーモンスピアでちくちく刺して経験値を稼ごう。
10/28ビアンカ79レベル。
10/30モンスターを仲間にしたくて端を一つ戻る。ビアンカ80レベル。橋を二つ戻る。81レベル。
11/1うろうろ。
11/2メタルドラゴンからメタルキングよろいをもらった。
11/3ホークブリザードのブリードが加わった。ギーガ(ギガンテス)を送った。ビアンカ82レベル。ジャハンナへ。ブリードに炎のブーメランを買う。
10/8主人公がレベル99に上がった。ビアンカ出陣。いきなりメタルズ。ドラゴンの杖を持っているのでドラゴラム。シーザー(グレイトドラゴン)の灼熱の炎でダブル火炎放射。これはいい。
10/9ちょっとだけうろうろ。
10/10ビアンカは62レベル。
10/12ちょっとうろうろ。
10/13グランバニア場へ。教会の右手に隠し部屋がある。祈りの指輪。○な下着。幸せの帽子。これをビアンカに着せると攻撃魔法を使い放題だ(MP回復)。海の洞窟で水のリングを失敬する。ビアンカがすぐにやられるので防御力を上げたい(特にガメゴンロードの稲光にやられる)。ビアンカの毒針ではぐれメタルを倒す。ドラゴンの杖はほかの人に渡しておく。ビアンカがザラキでバザックスを瞬殺する。しかも素早さが高いので早めのターンに出てくる。ピエール(スライムナイト)が99レベルになった。ギーガ(ギガンテス)出撃。ガメゴンロードの稲光は相変わらず。水のリングでは防げないのか。
9/10キラーマシーンのロビンがいない。セーブに失敗したようだ。ショック。
9/11グレイトドラゴンが20レベルになって焼け付く息を覚えた。ケンタスと交代。
9/12(たぶん)エビルマウンテン入り口のあたりをうろうろ。
9/18ふだんはピエール(スライムナイト)、主人公、シーザー(グレイトドラゴン)。メタルスライムたちに会ったらシーザーを外してデーモンスピアを持つケンタス(ケンタラウス)に代える。
9/19シーザーが冷たく輝く息を覚える。マヒャドかな。
9/20うろうろ。
9/21うろうろ。作戦が「みんながんばれ」だとはぐれメタル一派にピエールがマホトラをかけてしまう。「呪文節約」にする。
10/1久しぶりにプレイ。
10/2ガメゴンロードの赤にエメラルドグリーンの配色って、天才だと思う。セーブ失敗。
10/4うろうろ。一杯飲んでいい気分になって録画テレビを見ながらうろうろして、はぐれメタルたちが来るとメンバーチェンジをするだけなのが楽しい。洞窟に入る意欲がない。
10/5プレイした記憶がない。飲み過ぎ。
10/6シーザーが50レベルになった。灼熱炎を覚えた。ギガンテスのギーガが仲間になった。ゴレムスを預ける。
最近のコメント